昭和の味、絶品寿司屋。
鮨くり田の特徴
鶯谷の暗めな雰囲気で、安くて美味しいお寿司を楽しめます。
定期的に通いたくなる、素晴らしいマグロが味わえます。
飲みたいときには最高のおつまみが出てくるお店です。
握り3000円を注文。8貫くらいで最後にオススメのねぎトロ巻きを追加注文。雰囲気あるカウンターのお店でしたが、飾らない下町のお店っぽい良い感じの雰囲気でした。満席でしたが、食事の提供テンポが良くて待つことはありませんでした。ネタも美味しくて、シャリが少なめな印象なのでしっかり味わえます。大将も良く気配りしてくれ、気持ち良く食事できました。
入谷と鶯谷の丁度中間の絶品寿司屋厨房は昭和25年生まれの大将が切り盛り、すでに全国で多くの弟子が活躍している和食の職人。店内大衆寿司店と言うには落ち着きある高級感。カウンターに座りましたが居心地も良い空間です。先ずはビール、サーバー手入れ完璧でうまい。突き出しでアワビ酒蒸しとズワイのハサミからスタート。下拵え丁寧で美味しい、この時点でかなり満足度高い。別につぶ貝、玉子、昆布煮付けの3種盛りも到着。雑魚と塩辛でビールが進む。白子ポン酢の辣油アレンジや色々な肝の煮付けのところで日本酒に切り替え。大将のお話もタイミングテンポ良く心地良い。刺し身は7点盛り、特にエビとマグロは絶品聞けば長く築地でマグロ調理をしていたそう。コハダやカツオ、タイ、タコと厳選素材が続く、ついでにと言ってイカのミミ、これもコリコリ歯ごたえ楽しく絶品。日本酒熱燗で追加鯛の兜焼き、の後に握りスタート寿司は中トロから当然の美味しさ。お酒進む。巻物や軍艦でフィニッシュ。イクラやトロ、ウニ等の品定め完璧で品質も高い。これだけ頂いて15000程度とCPも最高です。隠れた名店で再訪確実です。
正直、ディープな鶯谷、そして、暗めな?店構えと、入りにくいです!でも、入れば天国、中は陽気な店主と常連さんで溢れてます。個人的には、赤貝の握り、香箱蟹の中身が美味しかったです~!鶯谷で迷ったら、ここか、鶯谷園でしょうか??
安くて美味しい! ふれんどりぃだし!(〃ノωノ)
久しぶりに美味しいお寿司食べました🙆
マグロが美味しいです!その他のお料理もどれも美味しく、おすすめです。
開店間際に予約無しで行きましたが、食事をしているうちに、満席になってしまいました。今回は握りだけ食べてきましたが、日本酒もいろいろありそうなので、機会があったら行きたいと思います。
地元客が多い店は、安くて美味しい店です。
自分は魚がダメなんですが…ここのは美味しく食べられます。ダメなものや好きなものを聞いて色々やってくれるので好きです(^o^)ネタも色んな地方のものを使っているようで「どこの、なに」をきちんと説明してくれます。大将の満面の笑顔がとてもステキでお客様を大事にしてるのがとても伝わります。とても居心地のいいお鮨屋さんです。
| 名前 |
鮨くり田 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-3844-3779 |
| 営業時間 |
[月火水木金土] 17:30~22:00 [日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.7 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
這家店的壽司超好吃的,我沒在台灣能吃到這麼美味。尤其老闆和老闆娘招待真的超溫馨。真的非常推薦!このお店のお寿司は本当に美味しいです!台湾でこんなに美味しいものは食べたことがありません。特にオーナーと奥様の温かいおもてなしが素晴らしかったです。本当におすすめです!