早稲田通りのサイゼリヤ、家族で楽しむ美味しさ!
サイゼリヤ 杉並今川店の特徴
中高生の溜まり場として賑わう、杉並区の今川に位置するファミリーレストランです。
店内がとても綺麗で、ビザなどの料理が美味しいと評判です。
テイクアウトの容器がしっかりしていて、満足度が高いと評価されています。
場所柄か学校帰りの学生達や子供達だけでの席が多かったのですが、なんとなく、「学生や子供達だけの席」と「大人同伴のファミリーや、大人だけの席」のエリアを分けて案内してくれているように感じました。このような配慮はとても有難いし、気遣いが素晴らしいです。落ち着いた雰囲気を好むのでこのような配慮のあるお店は通いたくなります。ありがとうございました。
平日の11:30に行きました。この店舗は初めてです。自転車を階段横のスペースに停めて、2階の店舗に階段登っていきました。1階は全て駐車スペースでしたので、台数多く停められそうです。入店して目の前にレジ、左手と右手にテーブル席があります。奥行きがありだいぶ広い店舗です。昼時で、10組ほどのお客さんがいましたが、まだまだ座れるテーブルはありました、今回もQRコードを読み込んで注文しました。まず、5分もかからず小エビのサラダ(350円)が届き、食べ終わる頃に、辛味チキン(300円)とミラノ風ドリア(300円)が届きました。全て初めて食べる料理でした。サラダはなんかちっこい小エビがたくさんで食べ応えあります。辛味チキンは辛味は感じず、ジューシーでした!ミラノ風ドリアはお米の上に乗ってるソースがトロリとしてて美味しかった。全て食べて腹9分目ってとこで満足です。デザートも食べようかとメニュー表に手が伸びましたが、次回の楽しみにしようと思います。
サイゼリヤの安定感大好きです😸週末は駅から離れているのに18時過ぎはかなり混みます。
早稲田通り沿いのサイゼリヤです。1階部分が駐車場と駐輪スペース、2階部分が店舗になっています。2階の店舗に上がるのには階段のみ。駅からは遠いので、近隣の方や車で来る方が多い印象です。週末は家族連れで混み合います。平日の日中は基本的に空いていますが、高校が近くにあるため、夕方などは学生さんもよく利用しています。最近だと各テーブル席を区切るパーテーションの高いファミレスが多いですが、こちらは開放的な雰囲気なので人目が気になる方はあまり居心地が良い感じではないかもしれません。
他のサイゼリヤと同じく中高生の溜まり場になります。土日は中高生の数は減りますが、躾何それ美味しいの?的な子連れの客が騒々しいです。これはもう低価格店の宿命ですね。サービスとか料理とかは特に問題ないです。壁紙が剥がれてるのは早急に直したほうが良いかなと思います。
駐車場があります。20台くらい駐車できます。お店の建物が少し古いです。メニューは他店舗と変わりません。
杉並区の今川にあるサイゼリアにてビザを。マルゲリータ、バッファローモッツァレラ、ソーセージ。
とても店内が奇麗でご飯が美味しいです。ジュースをこぼしてしまった時もすぐに対応してくれました。定員がとても 良心的です。サイゼリアは 料金も安く 税込が400円などのピッタリした お金なので買い安いです。すかいらーく などのお店より50倍ぐらいいいです。
クレジットカード払い可能です。駐車場あります。お店が2階なので階段あります。お手頃価格なイタリアンです。
| 名前 |
サイゼリヤ 杉並今川店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-5303-7825 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~2:00 |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
令和7年7月上旬お昼、偶々通ったので入ってみました。お昼で、そこそこ混んでいましたが、オーダーかけてから商品が来るのが爆速でした😂大変有り難いです。