秩父で味わう、輝くレバーとホルモン。
ホルモン焼 丹賀の特徴
ホルモン焼きは炭火で焼くと、美味しさが倍増しますよ。
丹賀のレバーは、まるで宝石のような美しい鮮度です。
特に丹賀ステーキチーズ乗せは、訪問の際は必ず頼みたい一品です。
やっぱり炭火で焼くホルモンはおいしい🎵ひとまずホルモンセットと生ビールを頼めば丹賀さんの良さがわかると思います。ホルモンはどれも鮮度抜群!生ビールは超キンキン!グラスどころか中身も若干凍ってました。ホルモン屋さんの暑い店中では最高です☆サイドメニューもリーズナブルでおいしかったです。各種キャッシュレス決済に対応している点もありがたいです。
ホルモンはもちろんのこと、オニオンサラダも美味。ホルモンセットで満遍なく満喫出来てレバーも絶品。何よりも地元のファミリー利用が多く子供たちが学校で起きたことを話しているのを拝聴しているとノスタルジックな気分に浸れる。
前回訪問より2週間後に再訪問(東京からwww)今回は腹一杯堪能させて頂きました。前回メニュー×2初秩父で初秩父ホルモン❣️新鮮?カシラ、生シロ、ナンコツ!オニオンサラダは絶好の箸休め‼︎数日間仕事の予定がないので無計画で大好きなホルモンを食べる一人旅に出ました。先ずはじめに、一人での予約も快く受けてくださいました(某有名店は一人予約は遠回しに断られます笑)こちらへ伺う事に。店内は程よく年期が入って良い雰囲気。オーダーは下調べ通りにカシラ、シロ、ナンコツ、オニオンサラダ。忘れてはならない瓶ビール❣️この時にタレの辛さを聞かれます。オススメとある激辛タレはそんなに辛くないとのことでこちらに決定。瓶ビール(アサヒ)大瓶はすぐに到着!続けて七輪が到着!!後から気づいたが穴の空いたテーブルに入れる事によって食べやすい高さになるのは👌口開け客だったからか?焼物もこの後すぐに到着。一通りを網の上に乗せて焼けるのを待つ、、、、、、焼け上がりの早い軟骨から、、、。激辛タレは大人なら普通に食べられる辛さ!ピリピリする刺激はほぼない。適度な厚みにカットされた軟骨はとても食べやすい。続けて生シロ。ボイルが好きではないので生である事が重要!噛むほどに滲み出る豚の旨みは最高です❗️最後にカシラ。柔らかい!東松山のはやきとりを想像していたので、、、。焼いては食べ、食べては焼く!自分のペースでできる一人焼肉は最高です♪途中に到着のオニオンサラダは玉ねぎ特有の辛さは皆無。ドレッシングもサッパリと口の中をリセットしてくれ、最後まで飽きずに頂けます。1時間ほど滞在したか?ほんとならもう数品、いや、もう一度同じオーダーをして楽しみたかったが、秩父初訪問という事で次のホルモン店へハシゴする事に、、、。
秩父エリアのホルモン屋は高レベルですが、ここのレバーは秀逸。観光客でスレてない感じがして落ち着いて過ごせました。
平日の夕方に来店。どのメニューも美味しく、情緒溢れる、数多な芸能人からも愛されるお店。29日(肉の日)に割引しているようなので、行ってみたい!
ホルモンが良いそして何より1番はレバーが最高の鮮度まるで宝石のルビーのような輝き。臭み無し。味はクリーミー。恐らく冷凍無しやはり火曜から木曜までに行くのが良いのかな?正肉は普通かな?
知る人ぞ知る、秩父駅近辺の有名焼肉店。昔からよくお世話になってます。イケメンの代替わりしたオーナーさんが切り盛りしてて、店内は、THE!ホルモン焼きって感じです。肉もさることながら、タレ!これがまた焼肉をさらに引き立てビールがススム🍺君です。祭り好き♪バイク好き🛵♪写真好き♪の人は、きっと店主と話が合って、更に楽しい時間を過ごすことができるでしょう♪
ホルモンの鮮度が素晴らしすぎる。臭み全く無し。歯ごたえコリコリ。独自のタレは真っ赤な激辛から甘口まで5段階ある。甘口の次の中辛をお願いしたが、他店の標準同等に感じた。無難。追加ですりおろしニンニクを頼み、コクのあるホルモンが堪能できた。秩父では珍しくラムもある。自分はあまりにも好みではないのだが、臭みもなく上質なのは確か。ジンギスカンセットで頼むと、野菜とともに網ではなく鉄板での提供となる。
初めて行きましたがとても美味しく良心的なお店でした。また行きたいと思います。
名前 |
ホルモン焼 丹賀 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0494-24-8249 |
住所 |
|
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

出張で秩父にきて、ホテルと仕事場の間くらいにこちらのホルモン焼きやさんがあり、夕方にドアが開いていて店内の美味しそうな雰囲気をみていて気になっていました。ちょうど中日に、18時半すぎくらいに寄らせて頂きました。その時間は私1人でしたので、初めての訪問であることをお店の人に伝えて注文の相談をしたらいろいろ丁寧に教えてくださいました。豚レバーとカシラ、野菜焼きとご飯を注文。お肉は一人前100グラムということで、普段からそんなに特別たくさん食べない普通の私にはちょうどよい量でした。タレも選べて、おすすめの激辛にしました。激辛のタレは、タレというよりはペーストに近い感じで辛いけれど旨味もあり、炭火で焼いたレバーとカシラによく合いました!他のタレも試してみたいなと思っていたら、大将が声をかけてくださってはじめに迷った激辛の1つ下のタレも勧めてくださいました。が、甘口のタレも気になりその旨伝えると甘口も用意してくださいました。甘口はご飯によく合いました。お腹いっぱいになったけれど、他のメニューも美味しそうでしたので、みそポテトの小を持ち帰りでつくっていただき、翌日の朝ご飯に頂きました。時間が経って味噌が馴染んだポテト最高でした!次は出来立てを食べに行きたいです。