サクラとスカイツリー、癒しの遊歩道!
台東区立 山谷堀公園の特徴
スカイツリーの見える遊歩道があり、心地よく散策できます。
桜の季節にはソメイヨシノと大島桜を楽しめます。
待乳山聖天の北側に位置し、癒しの空間が広がっています。
スカイツリーも見える遊歩道的な公園です。昔は水路だったようです。浅草駅から隅田公園を抜けて、待乳山聖天と今戸神社の間あたりにあります。2022/5/28紫陽花が咲き始めています。
南千住から浅草へと抜けるとき、いつも通る道を選ばずにこちらに来てみました。きれいに舗装されていて、歩きやすいですね。春には、桜も咲くのかな。スカイツリーくっきりで、山谷のイメージとはちょっと離れた緑道公園でした。通り沿いに、スズメや招き猫などのオブジェもあります。
可愛い彫刻があり、スカイツリーも綺麗に見えて癒された場所です。ベンチもあるので座ってのんびりできます。
この時期のサクラとスカイツリーのコントラストが最高です。
のんびりとした公園です!癒されます♪
待乳山聖天の北側にある公園。元々は山谷堀と呼ばれる水路だったが暗渠化され、その上を公園にした。隅田公園から桜並木が続き、春は桜越しに東京スカイツリーを眺めることができるビューポイントとなっている。公衆トイレは無い。
初めて来訪 遊具も新しめで非常に綺麗な公園でした。幼児にも向いている公園で写真にある通り存分に楽しめます。思っていたより縦長に広い公園です。上野からスカイツリーまでの途中でベビーカーから降りて適度なストレス発散に最高でした。
山谷堀を暗渠にした跡地を公園としたもの。スカイツリーの対岸に位置し、両岸は桜並木のため、隠れたお花見スポットになっています。山谷堀は練馬区を流れる石神井川を源流とし、王子付近で音無川を名乗り、日暮里付近を経て、ここから大川(隅田川)へ流れ込んでいました。
どの位置からもスカイツリーが見えて、以前、隅田川の花火大会の時に写真撮りに来ました。聖天様に会いにきた時にも、寄ります。
名前 |
台東区立 山谷堀公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5246-1321 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

あるきやすく遊具もあり、子供も安心して遊べます。植物もきれいに植えられていて散歩道としてもスカイツリー見ながら気持ちよく散歩できます。