地元民オススメの美味しさと魅力。
ダモンデの特徴
出汁の効いた餡掛けやオシャレな盛り付けが美味しい料理が揃うお店です。
刺身に生海苔がつくなど、思わず嬉しくなるメニューが魅力的です。
マスターの人柄が光る、地元民おすすめの和食店です。
インスタの料理が気になり訪問しました。ひと手間かけたおいしり料理とお酒、雰囲気もよく再訪したいと思う素敵な店でした。
ご近所の方々が通いやすい雰囲気の中、伺いました☺️一人ひとりの店員さんの接客も丁寧ですし、暖かみを感じました⭐️お料理はコースにしましたが、全てホッコリかつ本当に美味しかったです☺️連れがお酒飲めない体質だったので、次はお酒好きな連れと日本酒やワインをいただきたいです🍶✨
ナチュラルワインや日本酒が飲めるらしい…!と気になっていたダモンデさん。予約なしで初訪問しましたが、運良く入れました。お料理、お酒ともにすべて美味しかったです。アラカルトで色々注文しましたが、特にテンションが上がったのは「お造りおまかせ盛り」に入っていたミンククジラのお刺身(クジラ以外も美味しかった)。クジラは臭みがあるイメージでしたが、食べてみると臭みは全くなく、ねっとりした食感で味わい深く、とっても美味しかったです。合わせてあるソースも絶品でした。また、私はちりめん山椒が好きなので、ちりめん山椒を使ったお料理もあり、嬉しくなりました。(今回いただいたのはポテサラと出汁巻き玉子)日本食とナチュラルワインを合わせて楽しめるのも魅力的。日本酒もいただきましたが、美味しかったです。また伺いたいと思います!
おしゃれでとにかく料理が美味しい。日本酒とワインで楽しめます。お値段はやや高め。でも3800円のコースは4品でボリューム満点。
前日予約して2名で伺いました。こじんまりした雰囲気のあるお店です。お酒も豊富でお店の方が食事に合うお酒をさりげなく勧めてくれます。料理はどれも新鮮で美味しく何より器が一人ずつ異なっていてとてもおしゃれでした。デザートの抹茶のテリーヌも最高でした。また行きたくなる隠れ家的なお店です。
出汁の効いた餡掛け、サラダ、味噌汁、サービスの緑茶まで、どれも美味しかった。リピートして、全部のメニューを食べ尽くしたい❣️
店内も落ち着いた雰囲気で、お酒もご飯もとても美味しいです。個人的にはだし巻き卵を食べずしてだもんでは語れずって感じです!
かなり美味しいバー。隠れ家的。
料理がとっても美味しかったです!特に自家製のからすみが美味でした!
| 名前 |
ダモンデ |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
070-2328-6830 |
| 営業時間 |
[月水木金] 17:30~23:00 [土] 17:00~23:00 [日] 17:00~22:00 [火] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.6 |
| 住所 |
〒113-0022 東京都文京区千駄木2丁目11−17 モンテベルデ千駄木 101 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
グルメな連れのチョイスで来店大人の週末を見たと言っていたかな?外観は隠れ家カフェ的でおしゃれな雰囲気外から中の様子はわからないのでわくわくと来店店内はほどよく明かりが絞られてぽわんとした優しい灯りで満ちていました小ぢんまりとしたサイズ感のお店なので複数人でわいわいよりは、1.2人でじっくりきたいなといった雰囲気でした。コースで予約値段のみで明快、中身は仕入などで変わるみたいで出るまでわからずわくわくどれも奇をてらい過ぎないけれどちょっとその組み合わせがきかないなあといった程よいアレンジがきいた品々でとても楽しませてもらいましたお酒は目にはいったボトルからなどいくつかパンダジンはやっぱり自分の中で定番になりそうスタッフさん(多分奥様?)もこれ美味しいですよねえと気さくに応対してくださいましたあとは日本酒も多めでした。また違ったメニューも食べたいなあと再来訪したくなる魅力のあるお店でした。リピートの方も多いみたいだったので予約はベターかな。インスタに予約状況など細かくのっています。