熊川駅近、黒酢シリーズ絶品!
大戸屋ごはん処 熊川店の特徴
JR五日市線熊川駅から徒歩600mの便利な立地です。
フリースタンディングの清潔感あふれる店舗で快適に食事が楽しめます。
季節ごとに変わる限定メニューがあり、訪れるたびに新しい発見があります。
またまた大戸屋さんここの黒酢シリーズがスキですたまごとおかかを追加して、シメはたまご掛けご飯以前は鶏と野菜の香味かあって大スキだった。がいつの間にか無くなってしまったので黒酢に移行。香味復活しないかなー。
美味い!が休日のランチは駐車場が満車…ご飯は小普大特と選べ、おかずも1.5倍もあり大満足!温かいお茶もセルフで飲み放題二種類の七味とごましおに醤油がカケ放題!
皆さんご存知の大戸屋です。多くの大戸屋さんは、ビルの一角にあることがほとんどだと思いますが、このお店は、独立したお店です。中に入ると、大戸屋さんとは思えない雰囲気です。ボックス席も大小あり、カウンター席は大きなテーブルの四方が席になっていて真ん中に花瓶が数本置いてあります。ドリンクバーとお茶バーがあります。落ち着いてゆっくりと食事できると思います。
久々に行ったらメニューが一新してました。それは良かったけど全体的にボリューム落ちましたね。そして味が全てしょっぱい。つくねにそもそもタレ付いてるのに別添えの生卵にもタレが入ってるとかしょっぱすぎました。味噌汁もしょっぱい。ご飯の量選べるシステムするなら減塩も選べるようにしては。ボリューム落とした分塩分増して誤魔化そうとする作戦?大戸屋はヘルシーなイメージだったけどイメージ変わりました。
味は濃いめで苦手です。広島県江田島産 大粒牡蠣と木の子のオイスター炒め定食を食べましたがオイスターソースがしょっぱくて半分以上残しました。味噌汁もしょっぱいです。塩分を控える人には不向きなお店です。
初!大戸屋です。こんなに美味しいとは思ってませんでした。お店も広く綺麗ですし店員さんもとても親切でテキパキとしてらして気持ち良かったです。
姉の近所にあるので、皆で歩いて行きました。久し振りの兄妹での外食でした。店内は、コロナウィルス対策はきちんと出来ていて、店員さんも良い人でした。料理も相変わらず美味しいし、お冷や、お茶も運んでくれてとても私たちも楽しいランチでした。また、姉の所に行った時は、お伺いさせて頂きます。
久しぶりの大戸屋さん。けっこうボリューミーでした。
とても入りやすく清潔感のあるレストランです。
| 名前 |
大戸屋ごはん処 熊川店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
042-843-7350 |
| 営業時間 |
[月火水木金] 11:00~22:30 [土日] 11:00~22:00 |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
5年ぶりの大戸屋です。チキンかあさん煮定食にしました。