沼袋で癖になる炒葱麺!
GOMAの特徴
沼袋の住宅街にひっそりとある隠れ家的ラーメン店です。
クセになるスープと柔らかチャーシューが絶品の炒葱麺が人気です。
夜食にもぴったりな深夜営業で、居心地の良いアットホームな雰囲気が魅力です。
沼袋の住宅街の中に、こんなに美味しいお店があるなんて、感動しました!チャーシューも分厚く、メンマもとても上品な味わい。身体に優しいスープで、最後まで飲み干しちゃいました。おつまみも美味しそうなので、今度は飲みながら絶品中華をつまみたいと思います!
炒葱麺(ネギソバ)(¥650)のセット(¥200)をいただきました✨美味しかったですよ🎵何か癖になるスープ✨チャーシューも柔らかウマウマ❗️住宅街に突如現れるこちらのお店🍜カウンター7席、2人卓×3、円卓×1
最強のシメラーメン究極の清湯。丸鶏の旨味だけを丁寧に丁寧に抽出した暫定日本一の飲んだ後の〆ラーメン。GOMA@沼袋で湯麺(トンミンと読みます)立飲み屋さんで10名での宴の後。4名が居残り、沼袋の一の湯通りの渋すぎる街並みを抜けて住宅街の細い裏路地を二、三分くらい歩いたところに忽然と現れる喫茶店のような店内。紳士的で穏やかな雰囲気が素敵なマスターからカールスバーグと共に供される途轍もなく旨い一杯。このトンミンを啜る為だけに沼袋を訪問しても大満足確定の凄い清湯です。
隠れ家的な銘店。麺だけか?さにあらず何でも美味い。
まだ一度しか行ってないが色々と想い出のお店そう、同級生の…ゲフンゲフン今度、相方連れて行きたいのでコロナに負けずに頑張って下さい!
マスターの人柄を表すような、優しい味のラーメンです。わたしは特に四川風が好きで、飲んだ後は必ず〆にこちらをいただきます。夜遅くまでやってるのも、助かる点。ずっと通いたくなるようなお店です。
野方でやきとんを食べた帰りに、沼袋のこちらのお店で、ラーメンやチャーハン、餃子を食べて締めていました。ラーメンはあっさり飽きがこないお味で、チャーハンはバタ風味でふんわり美味しいです。お家にお邪魔したようなアットホームなお店です。
場所はなかなか分かりにくいでしょう。雑誌によればお隣の工事現場の職人さんたちも気づかなかったようで。ラーメンはトンミンと言ってこれもなかなか美味しいでしょう。創業二十五年!
シンプルでしっかり旨味のあるスープと、素麺にも似た麺のラーメン。飽きが来ず、何度でも通える良いお店です。
| 名前 |
GOMA |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 18:00~2:00 |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
〒165-0025 東京都中野区沼袋1丁目44−10 GOMA |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
中野区沼袋の住宅街にあるラーメン屋パッと視、お洒落な喫茶店。中は15席程有り、来店のほぼ8割は地元民。基本ラーメンですが、焼きそば、つけ麺等も有り。 日替わりでサイドメニューが変わるので、まさに一期一会。洋食出身のマスターなので、サラダ等のメニューも美味しいです。味は一杯飲んで店に来たので、最後に酒とツマミ、〆のラーメンに相応しいあっさりして、優しい味。流行りのラーメンの味を求めるなら行かない方が良いです。取材も基本受けていないため、知る人ぞ知るです。地元の常連を大切にしたいとのマスターの思いですので、察して下さい。そんなマスターなので、一見さんはちょっとぶっきらぼうに思えるかもしれないので、サービスは星一つ減。忙しければ常連客が皿の上げ下げもする暖かいお店です。