塩山のデカ盛り食堂、夢中の美味しさ。
御食事処 花藤の特徴
塩山の大菩薩ライン沿いに位置する家族経営の食堂です。
トンカツや生姜焼きを盛り込んだW丼が人気です。
デカ盛りとボリューム満点の料理がリーズナブルに味わえます。
席自体が少ないので、待つのが普通かも?ご飯もメインも大盛りなので、少食の人は向かない。ご飯は少なめでもお茶碗から盛り上がってくるので、盛り上がらないくらいでーでいいかなー野菜炒めを頼みましたが、中華料理で頼む4人前くらいで出てきて...頑張って食べました。味は美味しいので、頑張る気になっちゃいます(笑)
オモウマイ店で紹介されたので埼玉から車で行ってきました。11:00開店で10:30に着いて店の前の駐車場が1台だけ空いてました。2台しか空いてないので、停められない場合は、奥の倉庫の前に停めるように女将さんが指示してくれます。合計10台くらい停められると思います。自分はガーリックポーク定食を注文(1400円)友人は大人様ランチを注文(2200円)米の高騰のため、普段はご飯を少なめで出してるらしいので、マンガ盛りにしてほしい場合は「マンガ盛りで」と言うとマンガ盛りにしてくれますけど、残した場合はパックを買って持ち帰りを推奨してるみたいなのでご注意を。自分はもちろんマンガ盛りを注文。ご飯は550gらしい。ポークガーリックは分厚い肉が2枚。さすがデカ盛り店。友人の大人様ランチの方が量は多いです。味は美味しいです。ガーリックポークも味が濃すぎず、ご飯が進みます。女将さんが桃とスモモを1個くれました。商品にできないやつだけど味は一緒だから良かったら食べてとくれました。桃とスモモも家で夜に美味しくいただきました。ご馳走様でした!
デカ盛りでびっくりしました。クチコミの画像のご飯山盛りのやつが大盛りだと思っていたらそれが普通盛りでした(汗)お腹がはち切れそうになりましたがなんとか完食。晩御飯が不要なお腹の状態になりました(笑)
山梨の塩山地区でデカ盛りで有名なお店の1つの『花藤食堂』さんに4回目にして入店することが出来ました。花藤さんはどんな料理でも多いのですが、大盛りを頼んでしまうと、別格の量のデカ盛りが来てしまうので、注意です。特盛とかもあるので、もう自分からは、別次元の食べ物です。今回自分はざるそば。相方は唐揚げ定食をいただきました。どちらも、ボリュームが凄くて圧巻でした。勿論お持ち帰りで...(^o^;)駐車場がせまいので、車でお越しの方は開店時間前にをお奨めします。
唐揚げ定食普通。デカい鶏もも唐揚げが5個(400g〜500g!?)に山盛りキャベツと山盛りライス。唐揚げはサクサクジューシー、キャベツは水々しく、プチトマトとナポリタン、レモンが綺麗に盛り付けられています。全てが旨いですしかし、予想を遥かに上回るボリュームで、一個は持ち帰りました。胃袋に自信がある方でも、まずは普通盛りにした方がイイと思います。持ち帰りのトレーも頂けますが、蓋付きタッパなどを持参するのがオススメです。
平日の13:10に到着。先客は2人(1組)でした。注文したのは、から揚げ定食の普通サイズ。料理が運ばれて来てビックリ!ゲンコツくらいありそうなから揚げが5個。ご飯も茶碗にこんもり盛られ、すごいボリューム。さすがに、から揚げ2個は持ち帰りにしました。勢いで大盛り注文は要注意です。おかみさん、店員のお姉さんはとても気さくな感じで、気持ち良くお腹いっぱいお昼を頂けました。次はカツカレーを食べに行こうかな。
塩山の大菩薩ライン沿いにある家族で経営されている食堂屋さん。食堂なので、定食・丼物・麺類などラインナップが豊富。そして、何を頼んでもボリューム満点なことで知られています💦麺やおかず、ライスの量など「普通~ヤバ盛」の4段階から選択が可能です🤩注文から1時間弱で到着。直前に来た団体さんのデカ盛りの嵐でかなり遅れました😅でも相席のお兄さんとラーメンの話してたから時間忘れてた(笑)意外とノーマルの大きさの器。昔ながらの中華そばの香りが漂います^^【スープ】鶏がらベースの懐かしいスープ。味の染みたチャーシューの味もスープに伝っている感じ。そこまで濃くないのでついつい口に運んじゃう🤣調味油もほどほど。【麺】中細麺はややウェーブのかかっています。お店のカレンダーが「三河屋製麺」からのものだったので、同じ製麺所のものかもしれません💡麺は長くズルズルと啜りたくなる感じ。コシはありますが、加水低めであとで柔らかくなるヤツ。トッピングやお店の詳細はブログ【いとログ】にて掲載中!「いとログ 花藤」で検索を!!(*'▽')
お店の前に車を停めるスペースがあります。メニューがたくさんあって悩みます。ポークガーリック定食 大盛り ¥1
前から気になっていたお店でして、トンカツと生姜焼きの乗った「W丼」を注文。盛りが凄い店だとの事なので、まずはデフォルトの量を体験しておこうと一番量が少ないと思われる「普通盛り」でこれかいな!wwwwメシだけで軽く1合半はあるんじゃないだろうか。少し残してしまいました。普通盛りで敗退・・・・・。この上に「大盛り」「特盛り」「ヤバ盛り」と3段階上があるんですが、よっぽどのフードファイターで無いとヤバ盛りには手を出さない方が良いかと思います。ただ、メニューは豊富だし安くて美味しいので、また再訪したいですね。
| 名前 |
御食事処 花藤 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0553-33-6867 |
| 営業時間 |
[火水木金土日] 11:30~14:00,17:00~22:00 [月] 定休日 |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
昭和レトロな雰囲気のお店です。デカ盛りのお店です。普通サイズでも食べきれない。隣のご夫婦は二人でラーメン一つを分けて食べてました。お持ち帰りも出来ますよ。