和歌山の鴨と蓮、癒しの公園。
平池緑地公園の特徴
大賀ハスやベトナム蓮が見頃で、華やかな風景を楽しめます。
渡り鳥や野鳥も訪れる、自然豊かな大きな池があります。
年末には地元の有志による美しいイルミネーションが魅力です。
四から五年前からこの時期写真撮影に訪れます。なかなか良い所です。
ウォーキングしている方が多いです!ワンちゃんのお散歩をされる方も多いです!クリスマスには地域のイルミネーションもあります!
犬の散歩に訪れました。駐車場は2ヶ所あり、たくさん止められます。駐車場の側にトイレもあります。ゆったり散歩して一周45分程。通路はそんなに広くないので犬同士がすれ違うには少し窮屈な場所も。ですがこの日犬の散歩はいませんでした。ウォーキングスポットみたいで沢山の人が歩いていました。景色も美しく色んな種類の鳥達や亀の日向ぼっこが見れました。のどかで癒される綺麗な公園です。
地元の有志の方々の尽力で無料とゆぅ事で余り期待してませんでしたが。なかなか素敵な演出で。平日で人も少なく今日は風も穏やかで良かったです♡
散歩に立ち寄りました。そんなに期待していない場所でしたが、癒やされました。そんなにキレイな池ではないのに、都会では見なくなった田んぼが周りにあり、池から田んぼに水が流れる水路と、のどかな風景に心安らいだのと、立派な蓮池があるし、何より野生の鴨を身近で見れたのは感動しました。陸にいる鴨を見たのは人生初めてでとてもいい記念になりました。
公園に鴨が10羽程放たれていました。人に慣れておりとても可愛かったです。初めての経験ができました。ちょうど池に噴水が現れて、涼しく感じました。
この時期 蓮が見頃です 数年前には いくつも咲いていた大賀ハス 年々少なくなっているような気がします ベトナム蓮は沢山咲いています。
のどかな場所です。甘露寺駅からすぐそばにある池です。コクチョウやカモが迎えてくれます。1周するのに25分ぐらいかかりますね。夏は蚊に刺されるかもしれないので半袖シャツはやめておいたほうがいいかもしれまんね。近くにデコポンの無人販売店がありました。価格表示が無かったので購入しませんでした。おいくらなんでしょうね?
住宅地の中にあり、たどりつくまで少し迷いました。大きな池をぐるりと一周できます。公園というほどの施設はありませんが、ベンチがありのんびりできます。駐車場は無料です。池には、鯉や亀がいて、ボーっと見ていてもなかなか趣があります。和歌山県の夕陽朝日百選にえらばれているようです。地元の人が、のんびり散歩していました。
| 名前 |
平池緑地公園 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
〒640-0413 和歌山県紀の川市貴志川町神戸1073−1 |
周辺のオススメ
住宅地と田んぼに囲まれた皆さまの憩いの場、お散歩の場所になっています。駐車場🅿️とトイレも完備されていますので、遠方からお散歩に来られるかたもいらっしゃるみたいです。池の外周がきれいに舗装されていますので、車椅子の方もお散歩できそうです。池には、色んな鳥が舞い降りるし、草木には、色んな虫達がとびかっています。また、近くには、鬼滅の刃の柱で有名なキャラで名前が一緒と言う事で、甘露寺と言うお寺がありますし、ネコのたま駅長で知られた、貴志駅もありますよ。