本八幡の隠れ名店、ハンバーグが美味!
停車場の特徴
本八幡北口の路地裏に位置する隠れ家的老舗洋食屋です。
揚げナスチーズ焼きハンバーグとビーフシチューが楽しめます。
40年以上の歴史を持ち、懐かしい雰囲気の中で食事ができます。
日曜のお昼過ぎに伺いました!私はチーズハンバーグにしましたが、先にお味噌汁が到着。このお味噌汁がほんと美味しくて、まずネギの香りが先に来ます。出汁も、貝類は入ってないのに貝の風味が感じられ、旦那と共にほっこり😊その後チーズハンバーグが到着!(早い)野菜がシャッキシャキで瑞々しい。お肉がまた美味しくて、口に入れて数秒後、鼻からお肉の香りが抜けて最高。脂がサラッとしててギトギトしてない。スパイスが結構効いてますので、ガツン!!とパンチがあり食べごたえがあります。しかし、ガツンとしてても全体の味のバランスが丁度良く、久しぶりにバランスの良いランチでした。旦那は停車場ハンバーグを注文し味見しましたが、これもまたソースが奥深くて美味しかったです。旦那も、大体の店はデミグラスが強すぎて後に残るのが嫌だけど、ここのは残らないししつこくないから良いと言ってました😋食後、確かにお皿を下げるのが早いかな〜人によっては早く帰れと思われるかな〜と思いましたが、キッチン1人、ホール1人で混む事、下げる時にちゃんとこちらを見て申し訳なく下げられている事から、私はそんなに気になりませんでした。むしろ他のお店と比べても、この値段と量、質はあまり見かけません。このご時世、頑張ってるなと感じます。
土曜日のランチで伺いました。開店と同時にそこそこお客さんが入ってました。雰囲気はアットホームな感じ。注文は日替りのランチ(1,200円)に100円でドリンク付き。和風ハンバーグ&ミックスフライはボリュームはそんなに無いですが、ハンバーグが美味しかったです。
土曜日のランチに初めて伺いました。1組待ちで入店できました。町の洋食屋さんと雰囲気はとても良かったですよ。 カレーコロッケ・サーモンコロッケのセットにし、サーモンコロッケを初めて食べましたが、めちゃくちゃ美味しいかったですよ。またビールに良く合います!ライスの量が少なめなので男性には物足りないかも知れません。他にも色々なメニューがあるので、また近くに行った際は行こうと思います!
中央線高円寺、阿佐ヶ谷界隈を彷彿とする老舗の洋食屋。ビーフシチュー、ハンバーグ、レディースセットのパンプキンプリンも絶品。何気にカレーも美味美味。
本八幡駅から徒歩5分くらいの場所にある。飲食店が立ち並ぶ通りからちょっと入った場所。店内はテーブル席が数卓ある。テーブルにはアクリルスタンドが置かれている。週末の夜に伺ったが、お客さんは多かった。メニューはハンバーグのほか洋食全般を取り扱っている。ハンバーグとオムライスのセットを注文。10分くらいでスープが出てきた。料理は注文後20分強かかった。最初にハンバーグが、次にオムライスが別々の皿で出てきた。ハンバーグにはサラダが付け合わされている。ハンバーグは少し柔らかめのしっかりした量のもの。デミグラスソースはコクがあるもので、あまり味が強くないので、飽きずに頂ける。オムライスも量はしっかりしている。薄焼きの卵焼きにチキンライスが巻かれている。チキンライスは具もたくさん入っており、チキンのほか玉ねぎやピーマンなどがよく炒められている。全体としてボリューミーで美味しく頂いた。
私はビーフシチューセット、主人はナスチーズ焼きハンバーグをいただきました。席狭い。ビーフシチューに小松菜が束になって入ってて、ビーフシチューの青み係としては合ってないと思いました。お肉は柔らかかったです。主人のハンバーグを一口もらいましたが、美味しかったです。
ランチで利用。店内に入ると1人だと大テーブルに座らせられ奥の椅子に座ると出にくくちょっと嫌でした。店員さんの対応は普通に良くまぁ気が効く方でした。ハンバーグも売りだと思いましたけど和風ハンバーグはランチ用なのかそれほどでも無い味でハンバーグなのに油感がほとんど無いのが違和感がありました。ご飯もそこそこなので口コミほどの魅力は無かったです。
1200円程度で手作りのハンバーグ等の定食が食べられます。安定の品質で、地元の人、SNSを見ての来店などで賑わってました。食後のコーヒーがぬるかったり、ご飯がもう少し美味しいとよいかなぁと思うのと、支払いが現金のみなので★3ですが、アットホームで落ち着く店内は好感が持てます。
ハンバーグは肉厚で美味しい。ナスのチーズ焼きハンバーグが人気です。ただ、停車場はビーフカレーがとても美味しいのです。最近は無いのですが、以前は小さな赤い実(噛み砕くと独特の味と匂いがするやつ)がトッピングされていましたので、苦手な方お気をつけください。狭い通りに面していますし、看板も目立ちにくい。お店に入るには階段を少しおりますし、店内も往年の喫茶店のような暗さですのでちょっと初見は入りにくいかもしれません。ただ、本八幡でハンバーグといえばここだと思います。今はお弁当という選択もあります。※すみません、私は注文したことがなく、お弁当に関しては口コミできません。
| 名前 |
停車場 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
047-336-0275 |
| 営業時間 |
[火水木金] 11:00~14:30,17:30~21:45 [土] 11:30~14:30,17:30~21:45 [日] 11:30~14:30,17:30~20:45 [月] 定休日 |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
ランチで伺いました。赤くて可愛らしい店構え。メニューの選択肢が色々有って迷います。初めてなので、ここはオーソドックスに停車場ハンバーグ(デミグラスソース)セットを注文。肉肉しいハンバーグにコクの有るデミグラスソースがめちゃくちゃ美味い!!これは大当たり!八幡へ行った際には絶対に行きたいお店になりました。