秩父神社へ行く途中、便利なベルク!
ベルク 東町店の特徴
西武秩父駅から徒歩10分、観光客にも便利な立地です。
店内にテーブルと椅子があり、購入したお弁当をその場で楽しめます。
秩父特産品や安いお土産が揃っており、地域密着型のスーパーです。
駅から近くお土産類は少ないものの地場産品も多く品揃えもあります。北側から行くとひっそりとした感じの場所にありますので見過ごさないように!
西武秩父駅から徒歩10分位。広くは無いが、地域の名物の取り扱いがある。秩父餅、しゃくし菜、秩父学給パンセンターのパン、味噌、埼玉県産野菜。お惣菜コーナーには秩父わらじカツ丼、みそポテトがある。地場産の肉や乳製品は無かったが、精肉コーナーには肉味噌漬が有った。みそポテトと秩父学給パンセンターの小倉マーガリンコッペパンを購入。みそポテトが美味しい!食べ応え充分。ホクホクじゃがいもと、甘めな味噌と油を吸ったサクサク衣の三位一体。食べるほどに、食欲が湧く。悪魔的食べ物。イートインスペースがある。駅から徒歩で行ける好立地。電子マネーやカード使える。店員さん親切。生鮮食品、お惣菜はリーズナブル。秩父お土産も買える。ちなみに、ベルクは秩父が発祥のスーパーマーケット。素晴らしいお店。
秩父旅2回目でおじゃましました。前回はウニクスのヤオコーさんでいろいろ買い込みました。こちらはヤオコーさんと違って市街地立地ですので規模は違いますが食品部門ではかなり頑張っていると感じました。トップバリュー商品が目に入ったのでこちらもイオングループに入った事を知りました。一つ減点な所はバーリアル(イオンの安価な発泡酒)が無かった事かな。
秩父にキャンプや小旅行で行くと必ず買い物でお世話になってます。駅から離れた場所にヤオコーもあり、そちらの方が品揃えは良いのですが酒や簡単な肴など十分揃うので便利に利用してます。
埼玉県では有名なベルク。秩父に来たときはここで「学給コッペ」を買うのが定番です。「学給コッペ」自体は他でも売られていますが、売り切れのことが多いので、遭遇率の高いベルクがおすすめです。
芋うららやいろんな店がが出来てから土日わ止めずらいレジの人や品出し人はみんな親切にして貰えますます。
食料品、野菜果物、日用品がいつでも買えて、品質も良いので良く利用しています。地元のお土産や特産品も取り扱っています。
いつも変わらぬ品揃えで従業員も親切でした。
今日食べた夕食がお酒飲めなかったのでベルクでお買い物。やっぱり全体的に安いです。ホテルでゆっくり飲めました。
名前 |
ベルク 東町店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0494-22-2560 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

秩父夜祭の日(2024年12月3日)に行きました駐車場は即席の憩いの場になっており簡易トイレが設置されていたり、普段よく目にするベルクのリサイクルボックスは、カゴ台車のまま駐車場のど真ん中に置かれていました。店内のトイレも長蛇の列でしたがレジはさほど混んでおらずスムースに買い物出来ました。