懐かしの町中華、優しい味。
中華五番の特徴
ひたちなか市のJR車両庫近くにある、昔ながらの町中華のお店です。
餃子や麻婆豆腐ラーメンなど、ボリューム満点で美味しい料理が楽しめます。
カウンター席やテーブル席がある、こじんまりとしたレトロな雰囲気の店舗です。
最近近所に引越してきたため、昼前に初訪問。11時からオープンみたいです^_^チャーシュー麺とチャーハンを注文。ラーメンは昔ながらの中華蕎麦🍜スープは熱々、塩味は円やかでほのかに甘みを感じます。チャーシューは歯応えしっかり目です。チャーハンもまた昔ながらの味。刻んだナルトが入ってとても美味しい。女将さんも気さくな方でした。個人的には、徒歩圏内でこのボリューム感にお値段、そして味に満足です。リピート確定しました。
ランチで初訪問。駐車場は3台しか停められない。半世紀営業していると言う女将さんが営む街中華さん。むかしは、配達メインで駐車場は少なくとも営業てまきたと気さくに話をしてくれた。店内は昭和感満載。漫画が置いてある。乗り合わせて昼時はお客が入れ替わりくる。4人がけテーブル3つカウンター7席。ラーメンは、ワカメと甘めのチャーシューとメンマがのっていた。餃子は、手作りなのかな。カツカレーは、ボリュームあり客層は、男性9割でした。無くならないで欲しい街中華屋さんですね。支払いは、現金ですね。
初めて伺いました。店主(女性)さんの料理大変美味しいです。昔からながらの町中華料理店。肉とピーマン炒め定食を食べられず残したら店主が勿体無いから持って帰りなさいと容器に移してくれました。店主さんの心遣いが暖かい。店舗は古いですが清掃はしてあり清潔です、
女性の方の作るラーメンで1番美味しかった。麺の茹で加減、熱さ、チャーハン炒め方満点です。量が多いので気をつけてください。値段が安いですね。交差点ですので駐車場が停めにくい。二台のみです。
麻婆豆腐ラーメンと餃子を頂きました!とっても美味しく、ゆっくり食事出来ました😊
駐車場は狭く2台程度しか停められないし店も狭くて椅子も年季が入ってます。クチコミで人気の麻婆ラーメン🍜を食べましたが、汁はほとんど無く、麻婆豆腐で麺が埋め尽くされておりボリューム満点です。また生姜が効いた麻婆豆腐の餡は寒い冬に最高です⭕
ひたちなか市のJR車両庫近くにある町中華のお店。喫煙可能です。ラーメン、カレー、定食のメニューが豊富です。お値段もお手頃。女将さんの対応が丁寧で、いい感じのお店です。
もやしそば(630円)塩ベースの餡掛けでした。もやしの味、食感もしっかりしてて美味しかったです。ラーメン(550円)+焼飯(650円)シンプルイズベストなセット。9/6 3回目麻婆ラーメン(780円)を注文。他の店よりも麻婆がたっぷりで最後まで餡があった感じでした。お話が好きなお母さんだったので食べた後もゆったり喋ってしまえるお店でした。
◼️味 3.0ポイント◼️ビジュアル 3.0ポイント◼️ボリューム 3.0ポイント◼️コスパ 3.0ポイント◉平均スコア 3.0ポイント◆大喰い満腹度 腹60%※ボリュームは料金に対しての盛りの良さ、または品数を考慮してポイントを算出しています※コスパは味、ボリューム、料金を考慮してポイントを算出しています【その他】◆接客 3.0ポイント◆お一人様入店しやすさ 3.5ポイント◆女性の入店しやすさ 2.5ポイント◆家族での入店しやすさ 3.0ポイント【実際に来店して感じた事】・チャーハン、中華飯→油の使用量が多いので口当たりは脂っこいです・味付けは薄いというより調味料の配分が私の好みではありませんでした(ボヤけた感じの味というか何というか)・店内はカウンターが6席くらい、4人掛けテーブル席が3席程度あります・ワンオペなので同時に2組の料理は作らないで1つずつ作られていました・駐車場が2台分のみです(おかみさん曰く近所の人が歩いて来るのがメインだそうです)
名前 |
中華五番 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
029-273-7685 |
住所 |
〒312-0041 茨城県ひたちなか市西大島2丁目11−10 |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

近所を車で通っていて美味しそうな雰囲気だったので入店しました!テーブル席が2つ、カウンター席が6席くらいでしょうか。お母さんが一人で調理をしていました。生姜焼き定食を頼みましたが、すごいボリュームでびっくりしました!!いつもはもっとお肉が大きいんだけど、今日は小さめのお肉でごめんねと謝られましたが、全然小さくない笑またよらせていただきます!!