厚岸の牡蠣、至福のフルコース。
ホテル五味の特徴
厚岸産の美味しい牡蠣料理を堪能できるホテルです。
厚岸駅前で便利な立地が魅力の宿泊場所です。
旅館時代からの歴史が感じられるレトロなホテルです。
外見立地部屋はごく普通の駅前ビジネスホテル夕食の牡蠣料理は流石厚岸、で相当オススメです。厚岸ウイスキーも多種飲めるのでウイスキー好きにはこれもおすすめです、但しボトル販売は無し、しょうがないけど。
牡蠣料理は美味しかったです!バーが厚岸ウィスキーを飲むことができます行き方はちょっと面倒だと思いますが、雰囲気がいいところです!ちなみに、厚岸駅に鹿の親子を発見しました!😍🤙
お料理が美味しくて美味しくて、お腹いっぱいになるまで食べたのは久しぶりです。牡蠣料理も美味しかったですが、バーが素敵で飲みすぎてしまいました。
厚岸駅の目の前です。隣には牡蠣飯弁当で有名な氏家待合所があります。シングルルームは、机が広く、ワーケーションするのにこれ以上のホテルはありません。
ココに来たら牡蠣ですよね。食べないとダメです、厚岸ですから。広島のそれとは別物で大きくてふっくらで甘味があります。地元ならではの高品質、チョット東京では手が出ませんがここなら問題無いかと思います。味噌汁には花咲蟹の脚のダシ。アサリもデカい!アラカルトで一品毎に追加注文できます。メインは牡蠣フライとニシンの焼き魚でした。質で勝負してるのでちょうど良い量でした。観光のポイントとしていい場所だと思います。
厚岸唯一のホテル。厚岸ウイスキーを手頃に堪能するにはここに泊まるしかない。ワインやすっコチ等の品揃えも、これまで行ったどのお店より膨大なコレクション。ここのオーナーはただものではなさそうです。厚岸で美味い牡蠣と厚岸ウイスキーを堪能したい人にとっては五つ星❣️
ビジネスで利用。初めてだったが、ゆっくりくつろげる和室。浴場も3、4人入れるくらいの広さ!
駅から近いです。朝食は、7時からだったのです。7時8分発の列車と言うと早めにしていただきました。魚は、美味しくいただきました。
牡蠣のお料理が美味しいですよ!鮭はこんなに分厚いのを見たことがありません。味もグッド。厚岸駅前です便利です。ちなみにバイクツーリングで訪れました。
名前 |
ホテル五味 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0153-52-3101 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

厚岸産牡蠣のフルコースプランで洋室を予約し宿泊しました。厚岸駅の目の前にあります。食事は美味しかったのですが、次々並べられるので、もう少しゆっくりお酒と食事を楽しめるといいなと感じました。お部屋は全室喫煙可なのでぜひ禁煙にしてもらえるといいなと感じました。