田無駅前、人気のコスパランチ!
ココス 田無店の特徴
テニプリコラボ中で、特別メニューが楽しめるお店です。
田無駅前アスタの3階に位置し、アクセスが便利です。
パスタランチ690円のコスパが良く、混雑時は早めの来店がおすすめ。
開店時間から年配の方が行列する人気店。何年も前に食べた焼き石で加熱するハンバーグが好みでなかったのでココスのハンバーグは避けていたが限定でかわいいハンバーグが出ているので食べてみた。トリプルマウンテンハンバーグ Eセットライス大盛 1826円追加ライス 220円トリプルマウンテンハンバーグはパティ3枚に2種のチーズのハンバーグでデミグラスソースとサルサソースの2種のソースで楽しめる。びっくりするようなウマさではないが見た目に反しない濃いめの味でうまい!ごはんがどんどんすすむ。ごはんが足りなくなったので追加ライス。それでも足りないくらい。ハンバーグと同じくトリプルマウンテンライスが欲しかった。
チェーン系の店にとやかく言うのもなんだが、ここはかなり料理の質が落ちた。以前はハンバーグなどもきちんとつくられていたが、最近はテキトーでソースの味も濃すぎて年寄りには食えたもんじゃない。健康を考えるならあまりおススメはできない。
テニプリコラボ実施中です。少し人手不足っぽい感じはあります。のんびり注文、のんびり食べましょう!
(ジャポネギハンバーグとカットサーロインステーキ)のランチをたのみました。ちょっと贅沢な気分を味わいたく注文しました。でも、期待のサーロインステーキは硬いスジが多く美味しく食べれたのはハンバーグだけでした。値段の安いのは有り難いのですが、これならステーキはいりません、一部は軟骨ぐらい硬かったです。
パスタを頼んだけど、固まってた。ほぐすのが大変でした。駐車券をお願いしたら、レシートでいいと言われたのに、サービスカウンターで引き換えが必要だった。サービスカウンターを聞いたら、同じ3階と言われたが、1階のサービスカウンターじゃないとダメと言われ、1階に行ったらまた3階と言われ…もうちょっとちゃんとして欲しい。
今回は、バースデー🎉プレートをご覧ください。ココスアプリでクーポンを頂きました。偶然でしょうか?🎶Happy birthday to you🎶がホールでかかっていました。
田無駅の目の前の建物で、ファミレスで安いのでいつも混んでいます。早朝から仕事して14:00に仕事が終わるのでぎりぎりランチに間に合うので、月に何回かいってます♪
料理は、美味しかったです。あまり、混んでなかったので、ゆっくり食事が出来ました。
パスタのランチセット690円(税別)はコスパが良いですね。サラダとスープバー、ドリンクバーがついています。この時期だから、ランチ1人でも広い席に案内してもらえて満足です。
| 名前 |
ココス 田無店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
042-450-7071 |
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
〒188-0011 東京都西東京市田無町2丁目1−1 アスタビル 3F |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
他店舗Cocosと比べて、店内が広めで、食事を運ぶロボットも何台か動いていますが、その音もさほどうるさくないのがいいところだなぁと思います。アスタのポイントも貯まるみたいです。