東長崎で満足の焼き鳥体験!
炭火焼き鳥 酉あきの特徴
丁寧に串物を焼いてくれる、満足度の高い焼き鳥が楽しめるお店です。
余裕ある座席配置で、落ち着いた会話を楽しめる和の雰囲気が魅力です。
東長崎駅近くでアクセス良好、定期的に通いたくなる美味しい焼き鳥専門店です。
焼き鳥が食べたくて訪れました。どれもすごく美味しくて、特に私が美味しいと思ったのは普段ピーマンは食べれるけどそこまで好まなかったのですが今回チーズピーを食べてめちゃくちゃ美味しくてこれはハマる!!っと思いました!〆にスープがある店が大好きすぎてここはそれがあるのでスープで〆たいって人にもオススメ!!また順番前後しますがお通しが茶碗蒸しというところがほんと素敵と思ってしまいました!そして味も美味しかったです!
東長崎、トキワ荘しか知らない街なので飲んでみようと予約しました。117時半くらいにお店に着いたところ、すでに楽しそうな方々がたくさん。週末は予約した方が良さそうです。自分のスマホで注文する式。呼び止めるのがヘタなので助かります。お通しの冷製茶碗蒸しと最初に出たハツを食べて大正解確定。セセリにはたっぷりのネギ、希少部位のツナギは黒七味、白レバーにはワサビと、それぞれの串を活かす薬味が添えられて冷たい南部美人の進むこと。ピーマンにチーズを詰めて豚バラで巻いたチーズピーとイカの塩辛つきのじゃがバターも注文は必須でしょう。炭火で焼かれた美味しい串にさらにひと工夫。ついでに都心の炭火焼き鳥よりお値段が一割二割安いような。池袋近辺で飲む時は、ちょっと西武線に乗ってここにしようと決めました。
茶碗蒸し、鳥刺し二点盛盛り、串焼き、スナップえんどうのナムル、〆のスープ。怒涛の如く提供されるメニューに驚くばかり。どれも美しい器で供され、丁寧な仕事であることが伝わります。薬味をたっぷり添えたり、ロールしてアレンジしたり、本格的な炭火焼きによる素材の美味しさをさらに引き立てる創意工夫のメニューも。ドリンクメニューも豊富で、塩を纏ったレモン一つとってもグラスの中で美しい。それほど作り手の丁寧さを感じてしまう。カウンターで一人、しっぽり楽しむお客様も多く、勿論大事な人と、そして仲間と訪れても満足すること間違い無し。炭火焼き鳥の旨さを存分に味わえます。
東長崎にある焼き鳥屋さん炭火焼き鳥 酉あき。⭐️トマトスライス🍅⭐️串焼きムネシソ、ももネギのせ、豚バラチーズ、シソ巻き、つくね、レバーと大ぶりの串焼き❣️一口では食べれない大きさで食べ応えがある❣️とっても美味しかったです❣️⭐️鶏皮揚げポン酢⭐️〆のスープこれ、めちゃくちゃ美味しかった❣️。地元密着で全国から厳選し鮮度にこだわった鶏肉を使用❣️一本一本丁寧に串打ちした新鮮な焼き鳥🐓高級備長炭でしっかりと焼き上げています☝️店内は、とっても綺麗で居心地良かったよ💓
カウンターに座りました。目の前に串に刺された食材がズラリ。肉の串は物によっては塩加減がきつめ。アラカルトは値段設定がここのエリアでは高い。雨の日ということもあったのか客はまばら。フードロスが気になります。
丁寧に串物を焼いてくれる普通に美味しい店内も綺麗。
値段設定は少し高めですが、大ぶりの焼き鳥で美味しいです!そんなに混んでいないので、予約をせず利用する事が多いのですが、子連れでも気軽に利用できるため、たまに利用しています!
店内は清潔。まずつきだしの茶碗蒸しが美味しい。食べたことない味。高級プリンのような、、きゅうりの漬け物も味わい深い。焼き鳥のレベルも高い。ハツはプリプリ。ササミは柔らかい。卵かけご飯の卵も絶品でした。
駅近でスーパー美味いです。カウンターの角で晩酌するのがオススメ早くコロナ落ち着いて欲しいです。
| 名前 |
炭火焼き鳥 酉あき |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-6908-3990 |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
お通しの茶碗蒸しに始まり、何食べてもめちゃくちゃ美味しかったです。お銀座とかで同じもの食べたらお会計一万円は必要なんじゃないか?!と思えるほどの美味しさでした。1つ目のレバーには山椒が添えられていてこれがまた美味しい!ささみわさびも想像以上にふわふわの食感でこれ何?!口に入れた瞬間思わず目を見開く美味しさです。最高でした。また来ます。付け加えると換気もしっかり配慮されている様で服に匂いがついてないのも嬉しかったです!カジュアルに使えるのに品のいい最高のお店に出会えました。美味しい焼き鳥をありがとうございました!