日暮里の肉好き必見!
ビリー・ザ・キッド 日暮里店の特徴
キッドステーキ200gが人気で、裏切らない美味しさです。
バターと醤油風ソースの相性が抜群で、黒胡椒が効いています。
メキサラダがクセになるセットが付いてくる大衆ステーキ店です。
テキサスステーキ400g 4,650円ライス、サラダ、コーヒー付きレアで注文ステーキはとても大きい。厚みは無い。胡椒がかかっており、タレはいらない。バターもいい感じ。かなりお腹いっぱい。
ビリーザキッドの中でも日暮里が美味しいと評判の日暮里店に来たよ!まさにビリーオブビリー!ほんとに好きだわー。ほぼ完璧じゃないかなと思う笑肝心のステーキももちろん美味しいし、深夜ステーキにぴったりのジャンクさが揃ってるし、ここってポイントをちゃんとおさえてらっしゃる!タコスなんかもあるし。〆ステーキの文化はもっと広がると思うので、もっと展開余地あると思うので頑張ってもらいたいなー、ビリーさん。食後の麦茶かっいうくらいのうっすいコーヒーがまたたまらん。笑。
人気チェーン店だけど、初めての入店。よくわからなくて、キッド・ステーキ(225g)を頼みました。美味しかったんです。ステーキと一緒にサラダは付いてましたが、何故かライスが出てきませんでした。そのまま下げられたときにも何も気付かれてなかったのでセットじゃなかったのかな、と思ったらコーヒーは出てきました。うーん。忙しかったから忘れられたのかなぁ。仕組みがよくわからず…。
ども!セシモンです🎶本日はこちら!「Billy the kid日暮里店」日暮里駅から徒歩5分。東京都の真夜中でも食べれるステーキ屋さんのイメージで最初にでてくるのがこの店でしょう!関西には展開しておらず東京都中心にあるカウボーイのウエスタン風をイメージしたお店!千葉県、埼玉県、神奈川県と関東中心。オススメはテキサスステーキセット!ボリュームも多く、ゴハンが進む最高のセット。400gの大きなお肉がはみだしてでてくるのがスゴイ!結構、様々な場所に展開してるので関東在住の方でお肉好きな方は是非行ってみては?*インディアンステーキセット¥1540-
キッドステーキ200gが好きでよくきています。塩胡椒がしっかりめにしてあるのでタレなしでも食べられます。(タレなしの方が肉を味わえます営業時間がラストオーダー午前2時に戻っているので、深夜でも行くことができます。2021 12/2時点の情報。
ビリーファンなのでひいき目の点数です。数あるビリーの中でも提供スビードが早い。店内も広く清潔感もあります。
ここのステーキは裏切らない。必ず満足させてくれる味です。たっぷりのおろしにんにくと醤油をかけ、毎回1口目で「これこれ!」ってかみしめちゃう(笑)墨田本店、錦糸町、東陽町もそれぞれ何回か行きましたが、日暮里に落ち着く。勝手にビリザと呼ばせていただいてます。コロナ禍でもう1年自粛中。早くビリザいきたい!
メニューがシンプルで迷わずに済みました粗挽き黒胡椒がたっぷり乗っていて醤油風ソースとバターと相性抜群!200gだとペロリと食べちゃいますね、美味しかった。
“大衆ステーキ”の看板が泣かせます。決して高級な肉ではないでしょうが、ガツン!と食べなはれ!という心意気。ウマいマズいじゃなく“肉を喰らう”!ここ日暮里店ではハンバーグに自家製ケチャップソースが…ナシにもできますが、せっかくなのでありがたく。前時代的なアメリカ開拓時代をあしらった内装、服に染み込むほどの煙、…もう素直に喜んじゃいましょう!
| 名前 |
ビリー・ザ・キッド 日暮里店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-3801-6995 |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
入口がちょっと入りづらいが、入ってしまえば中は、紙エプロンなどの小洒落た物はなく西部劇チックな雰囲気で賑やか。セットのコーヒーもキャンプで使う様なマグカップで出てくる。もちろんアメリカンコーヒー。メニューは少ないが、お店的に肉を食べに行く前提なら問題なし。お客さんも多く、ステーキやハンバーグなので提供に時間が掛かるかと思ったが、やや薄めの肉を面積で稼ぐ感じなので、400gのステーキでも5分程で出てくる。厨房でも次々に肉を切っており回転率の高さが解る。深夜2時まで営業なのも良い。