南千住のお洒落な男の隠れ家。
Roaster BASEの特徴
南千住のお洒落なバーで、マスターが作り出す愉快な雰囲気が魅力です。
隠れ家的な内装は非常に男のロマンを感じさせ、長居したくなる居心地です。
2019年にオープンした新しいバーで、常連さんたちの楽しそうな雰囲気が心地よいです。
泪橋からほど近いお店。内装も統一されていて落ち着いた雰囲気。飲み物も手頃で活気のある若者が集っている印象です。また行きたい。
2月に利用しました。ウイスキーやラムの種類が非常に多く、酒好きの知人が喜んでおりました。マスターは若いにいちゃんなのにしっかりとした店作りをされている。よそでは飲めない梅酒とかもあり知人はそれを気に入りおかわりしていました。ビールも多少ありますのでビールが好きな方が付き添いで行ってもなんとかなる。
実名で投稿。お店のマスター集まる人の会話、どこをとっても明るくて愉快で明日の活力が湧くようなお店。内装もとても綺麗でゆっくり落ち着ける。マスターの人がらに人がやってきて、その集まってきた人達に更に人が集まる、そんな魅力の詰まったお店。
南千住のお洒落なバー。内装もオシャレで落ち着け、雰囲気がとても良い!ウイスキー100種、ラム酒50酒があり、値段もリーズナブル。店主が語学が堪能なので、外国人のお客さんも気軽に入れる感じ。
男の隠れ家とマスターは言ってたが、女性の方でもとても素敵と感じるような雰囲気、集まる人の雰囲気も良く、明るく非常に愉快な時間でした。おススメ。
友人と来店、2回目だったが満足。1回目は人が少なく落ち着ける雰囲気で、2回目の時は別のお店と思うほどの盛り上がり。色んな雰囲気があってそこも魅力だと感じた。最近は距離が遠くなったが、わざわざ足を運ぶ価値がある。
常連さんの雰囲気がいつも愉快で楽しそう。たまに顔を出してもアットホームな雰囲気で迎い入れてくれる。20代後半から30代前半の方が多い、ほとんどの方が1人で来てるので、いちげんの自分も入りやすかった。ウィスキーが美味しかった。
最近引っ越してきたのでふらっと寄って見たら内装は綺麗だし、雰囲気が落ち着くので長居してしまった。平日なのに席が埋まってた驚いた。また来ます。
とてもステキなバーたまに行くけど、マスターがいつも歓迎してくれる、南千住には無いような隠れ家的なバーおススメ!
| 名前 |
Roaster BASE |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
4.8 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
南千住や三ノ輪のバーを開拓中です。こちらは30代若めのイケメンマスターですが、とてもラフな感じで、気さくで陽気な方で、音楽がお好きなようです。遅い時間でもローカルの若めの常連さんが多いような気がします。一見さんでも勇気を出してはいってくださいと看板があるのがいいですね。笑(排他的な感じはしません)お酒はラム酒ウイスキーがメインのようです。ラム酒っておいしいんですね…おつまみはマスターチョイスのつまめるものが出る程度で、お酒がメインです。フードメニューはないかと思います。グラスが大きくて氷も少な目で非常にコスパがいいです。お酒の量が飲める人にはとてもいいですね、マスターのモットーでもあるようです。笑お店は多少雑多な感じはありますが、こじんまりとしていて落ち着いてます。