池袋初のビール工場で旨い一杯を!
Cycad Brewingの特徴
東京で一番好きなクラフトビールのタップルームが楽しめる、特別な空間です。
醸造所直送の美味しいスタウトやIPAが揃い、一杯ごとにワクワク感を提供します。
池袋でここだけ!醸造所を併設するクラフトビールがその場で飲めるお店🍺正直、人生1といっても過言ではない...こんな美味しいビール初めて飲んだ🥹この日頂いたホリダスは、もはやジュース?と思うほどフルーティクリアで雑味がなく、芳醇な香り✨ビールの種類も約10種類ほどあり、平日は飲み比べも楽しめる🍻また、BBQ場も併設しており、スモークや肉の調理はお手のもの。お肉たっぷりのサンドイッチと、至高のビールで最高の体験を👏✨----------注文したメニュー ---------プルドポークサンドイッチ ¥1,200ブリスケットメルト ¥1,700ビールパイント ¥1,300 ハーフ¥900飲み比べお試しセット ¥2,500(平日限定)————混雑情報・客層————▶︎平日12:00到着 待ち0人▶︎入店時間 12:00▶︎着飯時間 12:12▶︎女性:男性 = 3 : 7————おすすめ利用シーン———1人で・・◎友達と・・・◎宴会・・・○会食、接待・・・△デート・・・○子連れ・・・△
旨いクラフトを飲ませるマイクロブルュワリのタップルーム。当然ながらチョー新鮮、そしてリーズナブル。ユル〜イ雰囲気でまったりと。フードは乾き物がちょこっと。
東京で一番好きなブルワリー、どのスタイルのビールもらしさがあって、ワクワクしてしまうたまにあるポークビンダルーも絶品。
要町のブリューパブ(醸造所併設のビアパブ)、snark liquidworksへ。ホント不意に訪れた店だったけど、醸造家の藤浦一理さんは代々木の名ビアパブ、ウォータリングホールを立ち上げ、様々なブリュワリーに関わるその筋では有名な方。もっとクラフト感を想像していたら完成度が高いビールでびっくり。廃れてしまった街の商店集合体、西池袋マートをリ。
居心地も良く品質の高いビールがあります。
できたてのクラフトビールが飲める、しかも醸造所だからこそUSパイントで1100円前後のコスパも良し。おつまみメニューが充実したらもっと通いたいところ。クラフトビール持ち帰りもできるので便利な店。追記・キッチンtapirが営業している日だったので、カレーも食べましたが今まで体験したことない料理!黒い豆のザクッとした食感含め、美味しいとしか表現できない、新しい食体験ができました。マンゴーミルクシェイクは甘めですが、アルコール度数7%で結構酔いますがフルーティーで美味しかったです笑tapirの料理はこちらのビールに合わせた料理作りをしているとのことで、営業が重なる日にこちらに伺うならぜひ合わせて食べてみてください。
スタウトもIPAも美味しい!要町にあるクラフトビール屋さん。隣は美味しいラーメン屋さんなので、ここで飲んでシメにラーメンという流れもよいかと。近隣か建物の都合上、夜遅くまで営業できないためラストオーダーに注意せよ。
おしゃれで、居心地の良いピアパブです。
醸造しているビールがとてもおいしい。
| 名前 |
Cycad Brewing |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-6873-2143 |
| HP | |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
ビール工場併設のビール屋さん。流石にビールは美味かった〜! お値段的にも立地を考えると良いと思います。おつまみメニューに野菜サラダや簡単に摘めるナッツやポテチみたいなバリエーションがあると、更に点数伸びてくると思います。と言うわけてで今回は星4つ。