池袋の激安中華、ボリューム満点!
135酒場 池袋西口立教通り店の特徴
立教通り沿いの激安中華料理店で驚きのボリューム感です。
24時間営業でいつでも利用できる便利なお店です。
サラダは300円でコンビニの4倍の量が楽しめます。
ランチタイムでしたが、飲めることがわかったので寄りました。価格が安くて、各料理のボリュームに驚きました。どれも美味しかったです。
135酒場 池袋西口立教通り店で食べ飲み放題コースを利用しました。3268円で90分間、お酒と料理が食べ放題です。お通しの大根サラダはさっぱりしていて美味しかったです。他にも前菜のクラゲ頭やチャーシュー、焼き餃子やエビシュウマイなどのおつまみが充実していました。チャーシューが味が濃厚で焼き餃子がほくほくで大きくて食べ応えがあり、美味しかったです。マーボー豆腐とエビチリは辛さがちょうど良く、エビもプリプリでした。締めのフカヒレあんかけ炒飯は量が多かったのですが、あんかけがもう少し欲しかったです。飲み放題のビールは金麦で、熱燗の紹興酒も美味しかったです。店員さんも親切で、気持ちよく飲めました。コスパも良いので、また行きたいと思います。
池袋の立教通りにある「135酒場」昼間はランチをやっているみたいなので入店。ランチは何種かあってどれも650円(税込)と安いです。以前は500円だったみたいです。注文したのは炒飯を何炒飯か忘れてしまいました。大盛り無料なので大盛りに。待つ事数分で来ました。炒飯以外に冷奴、お新香、スープが付いてます。味の方は美味しいです。
立教通り沿いにある激安中華料理店。ランチメニューは6種類。私は、鶏肉辛味炒飯セットをオーダー。税込500円。炒飯は他店の大盛?ぐらいの量。食べていると汗が出てくるくらい辛いけど、美味しい!スープやデザートのグレープフルーツが付いてくるのも嬉しい。別にオーダーした大根サラダも税込110円。
前から気になっていた御店ですが、ザ・タクシー飯店を観ていたら、中華を食べたくなって、近場のこの店へ。とにかく安い!安いのに、量が他店と同量か、それ以上!しかも、美味い♪2人で行って大量に頼んだのに、1人3,000円で御釣りが来ました!絶対、また来ます!o(^o^)o
2022.8訪問飲み放題1500円(24時~7時は1200円)。生ビールとうたっていますが発泡酒(金麦)です。メニューに書いてあるけど。単品では本当の生ビールはあります。300円。ボリュームあります。コスパ高い。店内が混んできたら行儀良く呼び鈴押してオーダーは無視されがちなので立って呼ぶのが良いです。20時くらいから混み始めます。写真は激辛ホルモン煮込み500円。青椒肉絲が300円だったかな?ナイスボリューム!おこげも良いです。
全品100円300円500円の店とにかく量が多いクチコミで量が多いと書かれていたが普段二郎マシマシぺろり何で余裕だと思い初手で注文しすぎて大変でしたサラダなんかは300円だがコンビニサラダの4倍ぐらいの量 他メニューも他のお店の一品料理ぐらいの量ありとにかく安く腹いっぱいにはなるが味は今ひとつ 色々なメニューあるので自分の好みの料理を探してそれだけを食べるのがいいと思うとりあえず俺は今回はサラダのみ満足 サラダも別にうまくなく普通の味だけどここで野菜補給するのはあり。
池袋西口駅から二又交番左手の立教通りに入り右手にある135酒場池袋西口店に入ってみました。料理と飲み物の値段が一品、100円、300円、500円と安価な値段なので驚きました。ニラ玉やエビチリやチャンジャや茄子の肉炒めやサワーやカクテルを頼んでもリ-ズナブルな価格でした。料理や飲み物の品数が多いと思いました。時間帯によっては、2時間飲み放題のコ-スもあるので更にお得な価格になると思います。次回は、また違う料理や飲み物を注文してみようと思います。
安くてボリューミーな料理がたくさん(*^^*)場所がらから立教生がたくさん立ち寄るお店です!静かに飲みたい人には向かないかも。
| 名前 |
135酒場 池袋西口立教通り店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
050-5485-1715 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
| HP | |
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
池袋駅西口。個性溢れる店を求めて立教通り方面に進んでいくと「135酒場」という謎な店を発見。看板には「薄利多売」「24時間」「100円300円500円」「立教大生」とガチャガチャした情報が盛りだくさん。中華なのか居酒屋なのか…チェーン店感もあるが見たことないし。しかも少しだけ扉が開いてるけど店内が暗くて良く見えない。怪しい…大丈夫かな… じゃあ五の五行けば良いのになんて自問自答しながら恐る恐る入ってみました。店内に入ると予想外に埋まっておりランチタイムなので皆さんモリモリ定食を食べている。確かに暗いし綺麗ではないが地元民には知られているようでちょっと安心。明らかに大陸出身な姉さんにお出迎えいただき、お酒飲める?と聞いたら「お通しつくけどいいあるか?」と確認される。思ったよりちゃんとしてるね。レモンサワーとお通しの「揚げ煎」みたいなのをつまみながらタッチパネル方式のメニューを眺める。中華もあり揚げ物もあり。流石に看板通りの100-300-500円からは値上げしたのであろうが165-385-550円という破格なプライスが並んでいる。隣のおっちゃんが食べてる650円の豚ニラ炒め定食らしき皿もボリュームが凄い。リーズナブルでボリューム満点。怪しいですがお客が多いのも納得。コスパ重視の方にはオススメできます。・レモンサワー・揚げ煎(お通し)〆て660円。