朝イチで楽しむレトロ映画館。
池袋HUMAXシネマズの特徴
レトロな雰囲気が魅力で昔の映画館の楽しさを味わえる場所です。
渋い映画が多く上映されるため映画ファンにはたまらないスポットです。
近くにブックオフやロッテリアなどがあり、便利さが際立つ映画館です。
劇場など館内が綺麗なのが特徴。少し早めに入って食べ物や飲み物を買うとスムーズです。エレベーターは混み合うので、エスカレーターで上階に上がるのが便利。
映画館の椅子がすごく快適。大きくてゆったり座れ、生地も上等。
発券や、食べ物の購入など、何かと大行列ができていて待たされる。1階の窓口でも予約したチケットを発券できるので、窓口の人が暇そうならそこで発券したほうがいい。
何か困った事があったときの駆け込み寺てきな使い方の満喫Bagus!u003c(_ _)u003e
感じ良く、楽しめた。また赴きたいところ。
いわゆる昔の映画館っぽい感じですね✨レトロ好きにはたまらない‼️渋い映画がかかっています♪
電気切ったとき、まじ階段がどこにあるかまでわからなくなる。ちょっと危ないと思います。階段に夜光テープ貼ることとか、対策するほうがいいと思います。オンラインでチケット購入するとき支払い方法がカードしかありませんが、人が少ないです。
緊急事態宣言明け一週間後に訪問。人通りが戻っていました。
ポイントシステムを導入して欲しい。地下のスクリーンは観づらいので避けるべき。
| 名前 |
池袋HUMAXシネマズ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
050-6875-3180 |
| HP | |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
〒170-0013 東京都豊島区東池袋1丁目22−10 ヒューマックスパビリオン池袋サンシャイン 60通り6階・8階 |
周辺のオススメ
朝イチの利用をしました。上映客が少ないこともあり、エレベーターの利用からフードの購入まで快適でした。気になったのは朝イチだからなのかポテトの完売が早かったこと、一時的なものなのかは不明。食べようとしたところポテトが全部繋がっており食べにくかった。これなら箸が欲しい。あとフード注文した人にお手拭きを付けるとかの配慮がないのかが疑問。人によってはシートで手を拭いたり、汚れそのままにしていてもおかしくない。個人的な意見として、椅子の形があまり好みじゃないのと間隔が気に入らない。もう少し後ろに背もたれが下がっていれば快適。※仕方ないことではあるが長時間見るとなると少しキツイ。上映中はかなり暗くなるので、席から動かないで鑑賞する身としてはかなり嬉しい。