揚げたてと優しいお出汁。
自家製麺 杵屋 シャポー市川店の特徴
揚げたての揚げ物が楽しめる自家製麺のお店です。
優しいお出汁と安定した美味しさが魅力の老舗です。
夏限定のカレーうどんが特におすすめで人気です。
2024年11月1日初来店。店舗前に名前を記入し待ち椅子で待つようですが自分で見て記載してねと言う印象を受けました。スタッフが少ないのか!?帰った、お客さんのトレーが片付けられていないのが気になりました。
ランチで利用。季節の天ぷらうどん、とり天うどんを注文。うどんは安定の美味しさ。とり天も大満足でした。価格もリーズナブルで気軽に行けるお店。
ランチで利用しました!丸亀などと比べると少し高いですが、味は美味しい!とり天がうまい。
混み具合6割ぐらい。フロアの女性スタッフがテキパキと捌いていてどの席もスムーズに注文〜配膳までされていました。うどん半玉増量無料。自分は冷たいおうどんを頂きましたが、さっぱり美味しかったです。麺はもっちり伸びる弾力タイプでコシは無いですが、そういうタイプだと思えば問題ないです。連れの頼んだセットのカツ丼も、お肉が柔らかくてミニ丼でも手を抜かないんだなぁと感心しました。鶏天2つのトッピングも、注文の際のとり天食べる?という連れとの会話を聴いていてくださったのか、きちんと一つずつ小皿で提供してくれました。冷たいお茶も無くなった頃に注ぎに来てくれるし、ほんとに細やかに気配りしているんだなぁと感心しました。単品のうどんなら1,000円前後、セットでも1,500円前後と、シャポー市川のレストラン街では安い方ですが気持ちのいい接客と美味しいうどんで、値段以上の価値があると思います。
こちらのお店はいつも揚げ物を揚げたてで出してくれるので愛用しています。店内は比較的小さめの面積ですが、お店の厨房がライブキッチン?みたいな感じで、ジュウジュウと揚げている音が客席にも聞こえてきて、料理が運ばれる前から食欲を掻き立ててくれます。こういったお店は杵屋では珍しいのでは。少なくとも私は他に見たことがありません。ただ、ベテランらしき少し若めの眼鏡をはめた女性の対応が、流れ作業のような粗さを感じるのが気になりました。性格の問題かなぁ・・・。お料理は上記の通り素晴らしいので、この方がもう少し優しい接客を気をつけていただけると杵屋で最高のお店になると想います。
優しいお出汁が特に好みです!
市川駅シャポー内にある(うどん、蕎麦)の店。天ぷらもサクッとしていて美味しく、蕎麦もツルツル喉越しが良かったです。
たまに行くけど、お茶のおかわり何時も熱すぎ、うどんは美味しいです。
老舗うどん屋は美味しいです。鍋焼うどんに餅も入りお腹満足でした。入る時に少し時間が掛かりました。
| 名前 |
自家製麺 杵屋 シャポー市川店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
047-326-7178 |
| 営業時間 |
[木金土日月火水] 11:00~22:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
〒272-0034 千葉県市川市市川1丁目1−1 シャポー市川 1F |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
厨房のスタッフが黒カビだらけの調理服を着用したまま料理を作っています。胸元から腹部まで黒カビで真っ黒になっている使い古された調理服でした。食後会計時に気がつき幻滅しました。