常陸牛のトロトロハンバーグ。
ひたちなか市の常陸牛ハンバーグとシフォンケーキのお店 ぱぱばーぐまますいーつの特徴
常陸牛を使用したハンバーグは、ほろほろで驚くほど美味しいです。
自家製のサラダバーには、数多くの美味しい食材が揃っています。
子供連れにも安心な座敷があり、ゆっくり過ごせる環境です。
ハンバーグがびっくりするほど柔らかくトロトロで美味しかったです。今まで食べた中で一番美味しいハンバーグでした。また近いうちにぜひ行きたいです!美味しいご飯をありがとうございました!
大洗に良く行くのですが、その際に何度か寄ろうと思っていた店の一つちょっと小さめの店構えなので隣の歯科が目立つので目印にして来ました。常陸牛のハンバーグは口ですぐに溶けて消えてしまうくらい柔らかいです。写真は200gの常陸牛ハンバーグ、焼きミディアムソースを取った後にワサビにすればよかったなぁと思いました。ランチの入店でサラダバーでマリネを取ったのですが、これがすごく美味しいです。シフォンケーキも驚く程に柔らかく美味しい。是非セットに付けましょう。基本的にセルフサービスのお店ですので、大勢で一気に取りに行くと身動きが取れないので注意しましょう。あと店内に仕切りがあるのですが、これの高さが低くて、170センチの私でも度々頭をぶつけましたので気をつけましょう。サービスのマイナスは現金会計以外できないので少し不便と感じた為です。店の雰囲気は店の名前の通りで、家庭的な雰囲気を重視しているように思います。現金持ちに余裕があれば是非ともよってみてぐださい。
とにかく美味しい!こんなに美味しいハンバーグに出会えたことに感謝🥰サラダもスープもハンバーグソースもシフォンも。全て手作りで美味しい!シフォンはふわっふわ。付け合せの生クリームも美味しい!ご主人はとても親切に色々と話しかけて下さり初めての来店でしたがすごく落ち着いて食事できました。遠いけどまた来ます!この美味しさを皆に知ってもらいたく投稿しました😌
生後8ヶ月の子供を連れて友人とランチに行きました。個室のようなお座敷を予約できたので子連れでもゆったりと食べれました。お店の方々がとても親切で、度々気にかけてくださってとても嬉しかったです。口コミを見るとハンバーグ、賛否両論ですが、私はフワフワしてて肉汁も多くとても美味しかったと思います。シフォンケーキ、12種類味があり全部制覇しました笑トイレにもオムツ替えが出来るスペースがありとても助かりました。ランチなしては少し高めなので、ご褒美ランチとしてまた行きたいなと思います。
サイドのサラダマリネ、スープバイキングも美味しくて全体的に満足できました。特にスープは具沢山で味が染みてて美味しかったです。店主さんは親切で店内も清潔感あり、また伺いたいと思わせてくれるお店です。店前の駐車場以外に反対側の砂利駐車場も利用できるらしく次回はそちらを使おうと思います。
とろける美味しさ♪上質な牛肉を使っているのが分かります😆とても美味しいです♪サラダのピクルスもサッパリしていて最高でした!ちなみにシフォンケーキもフワフワで美味しかったです👍
こちらでの評判があまりにも高いので期待をして伺いました。が、あまりに期待度が高かったのもあるかもしれませんが、店の雰囲気、清潔感、金額、料理の内容どれをとっても満足とは程遠い感じでした。また、他の方が書かれているようにシステムが煩雑であるのに、実際に取りにいく時に説明が少なくわかりづらいです。一番気になったのは清潔感でした。食事をする席は綺麗でしたが、お店の至る所の埃が気になりました。御手洗いの掲示も古臭いままだったり、バイキングになっている案内の紙もキレイな感じがせず、店内が少し薄暗いこともあいまって、ここに置かれている食器で食べ物を食べるのか…って気持ちになりました。また、コロナの影響かお店の扉は開け放たれていて、虫が店内をぶんぶん飛んでいました。サラダバイキングやハンバーグソースに蓋がなく、下手すると虫入りの食事をすることになるのも嫌でした。蓋がある容器の方が安心です。料理はハンバーグが柔らかいは柔らかかったですが、常陸牛の肉汁がたっぷり入ったハンバーグを想像してましたが、薄焼で豆腐ハンバーグみたいでほろほろなハンバーグでした。ソースはいろいろあっていろんな味を楽しめるのは良いですが、甘めなパンチのないソースが多く、醤油ベースの味のキリッとしたソースが欲しいなって思いました。そんな感じなのに金額がランチで1
個人経営の小さなお店。あとからテレビに出ていたことを知りました。メニューは少々独特でしたが、そこまで複雑ではなく読み込めば問題なかったです。200gを注文しましたが、全然重たくない!ほろほろと解ける常陸牛。いつも慣れ親しんできたハンバーグとは違った楽しみ方ができます。(逆に言うと、ナイフを使うTHE ハンバーグを求める人は物足りないかも)ご飯の上に乗せると肉汁と馴染んでまた美味しい〜。圧倒的にご飯がおすすめです。そのままでもソースをかけても2度楽しめました。サラダやご飯等はブッフェ形式でしたが、コロナ禍、消毒にビニール手袋の常駐と非常に心遣いを感じられました。とても温かいお店です。手作りのシフォンケーキも本当に美味しくいただけました。ありがとうございました。
ディナーでおじゃましました。入り口を入るとすぐに手洗い場があります。この時期手洗いは必須なので助かります(^ー^)バーカウンターから取るスタイルですが、ビニールの使い捨て手袋もあるし、安心して利用できました。ハンバーグも今まで食べたことのない、唯一無二って感じです。普通のハンバーグを想像していると驚きますよ!常陸牛の甘みも感じられて私はとてもおいしくいただきました(*´∇`)シフォンケーキもすんごく柔らかくて本当においしかったです。ごちそうさまでした!
名前 |
ひたちなか市の常陸牛ハンバーグとシフォンケーキのお店 ぱぱばーぐまますいーつ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
070-4386-5592 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

お買い物ついでに立ち寄り。サラダは食べ放題メニューもあったが、1皿分盛り放題のセットを頼みました!基本ソースや、ご飯、サラダにむいてはセルフ形式なので楽しめます!!酢漬けやお豆腐などたくさん選べて、手作りドレッシングが種類豊富で迷いました!マヨネーズベースのドレッシングを選びましたが美味でした!常陸牛ハンバーグはあらびきと細挽きが選べて、2つセットのハンバーグになるとどっちも選べるってことで、2つハンバーグセットに!480グラムの常陸牛ハンバーグを選びました!ミディアムとウェルダンと焼き加減も選べます!ほろほろで溶けちゃうハンバーグでした!肉汁もすごいしとってもおいしかったです。それにハンバーグのソースが自家製らしくとにかくめちゃくちゃ上手いです。種類も豊富で10種類近くあるかな…?で、一番人気って書いてあるやつがやばいうまくて、もはや食べる系のソースでした!ご飯も1杯盛り放題はセットで、どんなに盛っても1杯は1杯ってことで、これでもかってくらい、ほんとに山盛りにしました!麦ごはんと白ご飯も選べてミックスにしちゃいました!それに自由にかけられる卵かけご飯用の卵(卵黄も大きくていい感じの卵)もサービスであったりとヤバいなって感じでした!ボリュームも半端じゃなかったです!それにお店の人も優しくて最高でした!シフォンケーキもコーヒーもセットにしたので美味しく頂きました。また来たいです!