柚の香り漂う絶品いなり寿司。
おつな寿司 文京・本駒込の特徴
柚子の香りが際立ついなり寿司が人気の専門店です。
一つ100円から楽しめるお手頃な稲荷寿司を提供しています。
歴史ある文京区で4代目が営むアットホームな寿司店です。
ひとつ100円のお稲荷さんとは思えない美味しさです。酢飯は柚子で香りも贅沢でとてもさっぱりしています。お揚げの味も薄味の上品な味でいくつでも食べられます。毎回1人で6つは軽く食べてしまいます。ここでしかいただくことのできないお稲荷さんです。ホームパーティなどの持ち寄るときも、人と被らず、いつも大変よろこばれます。他のお稲荷さんを食べても、毎回ここが最高と思ってしまいます。
この日は稲荷寿司の旨そうな店を検索。見つけたお店に訪問しました。お店の名前はおつな寿司。場所は文京区本駒込2というところ。近くのコインパーキングに停めて訪問しました。こちらはテイクアウトメインみたい。店内に入るとこちらのいなり寿司の説明が書かれています。油揚げを裏返して使ってるみたい。なかなか他ではみないかも。今回はいなり寿司5個を注文。社内に戻っていただきます。確かに裏返ってますなー。ビジュアルは表のほうがいいかなって思います。食べてみるとゆずが結構香ってきます。これまた他店とはちょっと違う感じで面白い。ゆずが苦手って人にはきついかもしれないけどさっぱりといただける味わいです。裏返しにされたあげさんは上品な味わいでした。がっつり濃い稲荷ではないけどたまに食べたくなる一品かと思います。
いなり寿司をテイクアウトで注文、1つ100円平日は店内で食べられると伺いましたゆずの香りが心地よい☺ 爽やかで美味しいです。
皆様書いてある通り、柚子の香りがあるおいなりさと、海苔の香りがとてもよく、上品な味付けのかんぴょう巻のみのお持ち帰り販売です。都度握ってくださるようで、待ち時間もお店の雰囲気と相まって、自分は好きですね。まごうことなき名店です。是非一度ご賞味いただきたいものです。お値段手頃でクセになるお味。控えめに言って、最の高デスよ!!
お稲荷さんとのり巻き(かんぴょう巻き)の専門店です。テイクアウト、イートインの両方可能です。とても美味しいです‼️今はコロナ禍のためか、テイクアウトだけで混むと、イートインはなし、と言われる事が多いです。確実にイートインで食べたい時は、事前に電話して確認したほうがベターです。
柚の香りが美味しい。
柚子の風味が想像以上ですがとても美味しく頂きました。
近くに行くと、タイミングが合えば寄る店。裏返のお稲荷さんと干瓢巻きは、折り詰めにもできる。というか、店内で食べたことがない。
柚子の皮が香る稲荷寿司(油揚げを裏返しているタイプです)が一つ100円、一つから注文できます。あまり大きくなくて、2口、3口くらいの大きさ。干瓢巻きもあって、こちらは一本300円。四つ切りにして包んでくれます。時期的なものもあり、お昼に行った時はお客さん来てなかったけど古き良いお店なのでこれからも残っててほしいです。ちなみに六本木の大通り沿いに姉妹店あり。
| 名前 |
おつな寿司 文京・本駒込 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-3941-6846 |
| 営業時間 |
[月火金土日] 9:00~18:30 [水木] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
〒113-0021 東京都文京区本駒込2丁目10−8 岡部ビル |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
裏返した揚げに柚の効いた酢飯を入れたいなり寿司。100円で1個単位で買える。六義園へ行くときの定番にしてます。