濃厚クリーミーな卵担麺。
家紋たなか快の特徴
愛知県常滑市で唯一の卵担麺が楽しめるラーメン居酒屋です。
濃厚クリーミーなスープが癖になる、特製卵担麺が人気です。
常滑焼きものストリートの近くで、深夜でも温かく迎えてくれるお店です。
2日連続で訪問。1日目は卵担麺大盛り。2日目は味噌卵担麺大盛り。コレがびっくりするくらい同じ味。味噌の方が値段が高いので、味噌は絶対に頼まない方が良い。ラーメン屋で初めて「オレが食べたの味噌で合ってます?」って聞いた。
卵担麺という他にないジャンルのラーメンを頂けるラーメン居酒屋です。担々麺を卵でマイルドにしているのですが、スープが濃厚かつ味わい深いです。縮れ麺に良く絡むし、食べ終わっても色々な種類の追い飯があり、最後まで満足いきます。店内はお世辞にもキレイとは言い難いですが、味の面で常滑の誇りです!(笑)写真は火炎卵担麺です。日曜休みなので注意!
愛知県常滑市の[ラーメン家紋 快]1番人気メニューの[卵担麺]..名前の通りで玉子がといて有って、クリーミーな濃厚スープになってます。☺️スパイスも効いてて、体が温まります♪♪..麺はちぢれ麺でスープと良く絡み合います☺️美味しくー..締めはアーモンドの乗ったご飯を頂いて混ぜ混ぜして頂いたらまた最高です☺️..お腹いっぱいですーご馳走様でした!
卵担麺大盛りを注文スープは濃厚クリーミーな感じ。自分は超好み。チャーシューが焼肉みたいにジューシーで香りと味が口の中で広がるのが好き。卵も噛めば噛むほど味が出てきて非常に良き。追い飯可能店駐車場はそんなに広くない、入る時にちょっと見逃しありで、大変かも。店内はカウンター席4つ分、座敷3つ。居酒屋の雰囲気あり私はとても美味しかったので感想という感想がありません。とても美味しかったです。(直球)
昼は営業してなくてなかなか行く機会がなかったけど、ようやく食べる事が出来ました!卵担麺を食べましたが、濃厚で美味しかったです!
🉐卵担麺『改』をいただきました🍜🍥ニンニクが粒で入っていて美味しかった🎵卵とじラーメンみたいな感じだった🍜🍥最後においめしを頼んでスープに入れて完食🙆美味しかった🎵次は塩ラーメンを食べてみたいです✨
いつも行くお店です。角煮ラーメン大好きです。熟しお風大好きです。知多牛パイタン大好きです。卵坦麺大好きです。肉まぜ麺大好きです。いつもどれかが完売なので、その都度違うラーメンを頼んでいます。常滑で唯一、夜中まで営業しているので、いつも仕事帰りに寄っています。日曜日定休日BGMのレゲエが何とも言えません。常滑に来たら、ぜひ 快 に来て下さい。
美味いね😋人に紹介できるレベル。ただ、量にしては高いかな。田舎なので。
どのラーメン食べても美味しい。
名前 |
家紋たなか快 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0569-34-6794 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

店に入った瞬間公衆トイレにいるのかなって思うほどのアンモニア臭(?)がした事情があって食べずに退店しましたが臭い店で食べたくありませんのでほっとしました子供の頃からよく目にする店で来店の機会はありませんでしたが、ふと行ってみようかと思いレビューを見て期待をしてましたが見事に裏切られましたね。