女性一人でも気軽に串カツ。
西日暮里酒場 串まるの特徴
揚げたての串カツは香ばしく、歯触りが楽しめる逸品です。
平日でもすべての串カツが100円で、お得感満載です。
昼から営業しており、気軽に飲みに来やすいお店です。
美味しい。平均的に美味しいお店。刺身が美味しいのが、とても良い。牛すじ煮込みも柔らかくて甘ジョッパくて美味しい。
税抜100円から串揚げがいただけるお店!平日にふらっと1人で訪問。週半ばの20時ごろで混雑率7割ほど。1人や2人組が多かったです。カウンターへ案内され、すぐにお通しのキャベツ提供。以下をいただきました。・お通し キャベツ200円・芽キャベツ串カツ 特製肉味噌220円・牛カツ198円・れんこん132円・たまねぎ110円・海老しそ198円・チューリップ220円・きす165円・牛すじめし594円・宇治抹茶ハイ418円先ずいただいたのはれんこん。蓮根のシャキシャキ感も衣のザクザク感もあまり無かったので、あれっもしかしてハズレのお店かな、、、と思いましたが続けていただいた玉ねぎは衣ザクザク。玉ねぎ自体も甘みがあり美味しかったです。1番美味しかったのはきす。きすの串揚げはこうでなくっちゃとうい感じのサクッとふわっと感。切り身自体も大きく、最高です。串揚げだけでは少し物足りなかったので牛すじめしも注文。価格お安めなので少量かなと思いましたが、大きく噛みごたえのある牛すじがゴロゴロ入っており、ご飯もしっかり。この硬めのお肉により一層満腹感を得ました。
串カツ全品¥99のキャンペーンをしてたよ!当日予約ギリギリ出来てよかったー♪ひとりでも、夜でも、ポイント使えたよ!あとから見たら、もう予約できなくなってたから早めの時間なら、って感じかな。にしても、だー!全品¥99とはありがたや。¥200のやつも¥99になるんだよー!食べたいやつはだいたい結構お高めだからありがたすぎるよね…!(ガメツイからじゃないぞ!笑)わたしは羊さんがすきなんだ!ラム串の定価は¥200だから、半額?!うわぁああああざす!クオリティ的にはまぁ、普通だったけど¥99とか素晴らしすぎて大満足だよ、、、_______________________________φ(・_・○ たべたもの ○⚪︎ バリキング ジンジャー ¥390⚪︎ 串カツ ¥99・ ラムカツ・ 海老しそ・ チューリップ・ ししゃも・ アスパラ⚪︎ お通し ¥220_______________________________φ(・_・お会計は税込¥1193だったよ…2人で来たら、知らない人と密着とか防げるけど、かなりガヤガヤしてるから、話せないかもだし、1人がベストかな。¥99のキャンペーンじゃなければ、もっと空いてそうだけど、、、¥200は出せないなぁこの串に。サクッとひとりで、キャンペーン中に来るのは正解だったな。
昼飲みからやってる気軽に入れるお店。まずは生ビールと串盛りを頼めば準備はOK。あとはもう私だけのセッションです笑。店の外ですが、喫煙スペースがあるのも嬉しいところ。お通しのキャベツはおかわりできます。
なんと串カツは1本全部99円のイベントやってて、どれもおいしかったです。特にホタテは大きくて、食べ応えありました。海老シソも美味しかったです。アスパラも大きくて、サクサク。衣も薄め。安いところって小さくて味もそこそこ、というところも結構ありますが、期待をいい意味で裏切られました。お通しのキャベツはお代わり自由です。
初めて伺いました。串揚げ美味しかったです!他にもあん肝ポン酢やチーズのいぶりがっこなど酒のつまみが充実!入ってよかったです。ご馳走様でした!
おまかせ串5本がお得感得られていいです。ご飯物麺物メニューも美味しい。すぐ出るメニューはきゅうり系以外やや微妙?ドリンクは大体すぐ出てくるので料理に合わせて頼みやすい。
揚げたての串カツは普通に美味しいです。その他の料理もいいと思います。串カツ屋として問題なし無ので、また行きたいです。
とても美味しいかったでした。一人飲みにも良いと思います。お値段少し高いかもです。
| 名前 |
西日暮里酒場 串まる |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-5615-4940 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
カウンターもあるので、女性一人でも気持ちよく利用できる。以前来たとき銀杏揚げが美味しくて、今回は銀杏串があったので頼んでみると、4粒は串揚げの銀杏、2粒は焼き銀杏の串になっていて、1本で2度楽しめるの最高でした。考えた人天才。レギュラー化して下さい。アスパラ串もお気に入りです。まるまる1本かじるのに、筋は全く感じず噛み切れる。仕事が丁寧なんだなぁと思います。牛すじめしで〆です。美味しかった。もう少しタレの汁気とかあったらずば抜けると思います。