古民家で味わう優しいあんこ。
小豆カフェ あんこの特徴
多種類のおはぎや大福、餡餅雑煮が楽しめる専門カフェです。
古民家リノベーションの落ち着いた雰囲気の中でゆったり過ごせます。
あんこの優しい甘さが特徴で、お茶との相性も抜群です。
気になっていた小豆カフェあんこさんへ。夏の蒸し暑い時期でしたのでわらび餅ときなこおはぎを注文。わらび餅は注文してから調理してくれてるみたいでした。おはぎも美味しい!古民家カフェなので落ち着いた雰囲気。コスパも良いです。暖炉もありました。2階のスペースもあり。次回はテイクアウトもしたいかな✨甘いもの好きなら是非行ってもらいたいお店です。
食べたいものが沢山あって悩んだ末に、焼き芋大福?と黒米のおはぎをチョイス食べやすいようにカットしてくれた気遣いがとても嬉しいです。しっかり餡子の主張はあるけど、甘すぎず、ペロリと食べやすい甘さです。大福、おはぎ系はテイクアウトも可能らしいので、次はテイクアウトもアリかな。雨が降っていたので、食べ終わってから出されたお茶も美味しかったです。餡子好きは、行くべき!
おはぎは甘すぎずとっても美味しかったです。
やっといけました!あんこが食べたかったので、おはぎを注文しました。甘すぎず、おいしかった。雰囲気もいいし、とてもよかった。また、いきたいです!
テイクアウトでおはぎとアイスコーヒーをいただきました。建物は古民家?リノベーションみたいですごく雰囲気がよいです。コーヒーは少し苦めで甘めのおはぎによく合います。すごく柔らかくて美味しいおはぎでした。追きなことおまけの小さなお団子もつけてくれました。今度は店内でもいただいてみたいと思います。
実家に帰り、母の手づくりのおむすびを食べさせてもらった時を思い出します。いつも癒されてます。ありがとうございます😋
よく利用しています!何を食べても美味しいです。お店の雰囲気が良く、落ち着いた時間を過ごせます🍵器が可愛いところも好きです!桃のコンポートやマスカットの大福など、季節限定のメニューもあるので、Instagramで確認することをお勧めします🙆♀️🅿️あり。
数種類の大福、おはぎ、小豆粥、餡餅雑煮などを供する小豆専門のカフェ。あんこは甘さ控えめで、豆の味がよく分かる。コーヒーも一杯立てで美味しい。
良いわ。最高やわ。昔ながらで落ち着くわ。
| 名前 |
小豆カフェ あんこ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0877-86-6035 |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
こちらは同じ敷地内にある、時とまるudonで食事をした後に来店しました。古民家を改装したカフェで幼い頃を思い出し懐かしさも感じました。抹茶あん餅はすでに売り切れになっており、きな粉おはぎとあん餅とアイスコーヒーとぜんざいを注文しました。うどんを大盛り食べた後だったので、お腹パンパンになりました。おはぎとアイスコーヒーが大好きでした。ゆっくりくつろげる空間で大変良かったです。