東長崎の昔ながらの蕎麦屋、絶品カレー南蛮!
そば処 田中屋の特徴
冷やしたぬきの蕎麦はしっかりした美味しさで楽しめます。
カレー南蛮やカツは特におすすめの一品です。
昔懐かしい雰囲気の中で魚料理も楽しめるお店です。
ミニねぎとろ丼+ざるそばセット(1150円)美味しかったー!昔ながらの雰囲気で良いですね。小上がり(座敷)と4名テーブル×2、2名テーブル×1、1名テーブルって感じでした!蕎麦も細めでツルっと喉越し最高♪めんつゆも美味しくてそば湯で飲み干しました笑。
平日の昼12時半頃に利用しました。団体の方が一組外で待ってましたがそこまで待たずに入れました。もつ煮込みセット(1100えん)を注文。もつ煮込みは味噌の風味が心地よく、味はしっかり濃く、もつも柔らかいのでセットの白ごはんにとても合います。たくわんと梅干しもとても美味しいので、少し味がしつこく感じたら箸休めにちょうどよい味です。そばは十割蕎麦のようなかたいそばではなく柔らかめなものの、そばの風味とこしは感じられるので安心して食べられます。お店の中の雰囲気も店員の方もとてもアットホームなので、座敷に座ってご飯を食べてると実家に帰ってきたかのような安心感があります。また利用したいと思います。
今日は久しぶりの蕎麦飲みがしたいかと、東長崎の田中屋さんに行ってきました。このお店テーブル席4卓、小上がり2卓の少し小さいお店です。12時30分すぎでしたが、先客は2名ほどでした。いつものように瓶ビールからスタートしました。おつまみは油揚げのカリカリ焼きのみです。飲み物お代わりは、折角だから蕎麦焼酎の蕎麦湯割り460円を頂きました。グラスと100mlの小瓶焼酎、蕎麦湯がセットになっていました。自分の好きな濃さで飲めるのがいいところです。三回に別けて飲みました。最後の一杯になったとき、らんちを注文します。友達はカツ丼セット、私は鴨せいろ大盛200円増しをお願いしました。お蕎麦は更科系の細討ち麺でした。鴨肉も大小色々はいっていました。
ちょっと少ないなって感じだっんですけど味は良かった!東京はこんな感じかなと思いました!
昔から美味しくて通っています。子供が一緒でも畳があって良い時間を過ごせます。
品揃えも多く何を食べても美味しいお店です。今回妻と一緒にお昼を食べに行きました。とても幸せな時間でした。ご馳走様でした。
冷やしたぬきは、蕎麦もしっかりでなかなか美味しかったです。感じも良いお店です。丼ものは正直普通でした。
こちらで頂く蕎麦や丼物は文句なく美味しいです。いや、本当にカツ丼美味しかったです。
いつもこちらで出前を取ります。🚲️🍜メニュー豊富で何でも美味しいです。娘の大好きな軋めんがあります。本日は妻と一緒にお昼を食べに行きました。とても幸せな時間でした😁✨✨
| 名前 |
そば処 田中屋 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-3957-2648 |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
〒171-0051 東京都豊島区長崎6丁目10−13 田中屋ビル 1F |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
昔ながらの蕎麦屋さんで雰囲気がいいですね。カツ丼とざる蕎麦を注文。蕎麦は細麺でツルッとしていて自分好みでつゆもおいしい!カツ丼は出汁が効いていてトロ玉とカツとご飯のバランスが最高でした!満足!