昭和感漂う老舗の焼肉屋。
焼肉 とん吉の特徴
住宅街に位置する、アルビレックス新潟選手の色紙が飾られた焼肉店です。
30年以上の歴史を持つ、昭和感満載の焼肉屋で味わえる懐かしさがあります。
おすすめは白モツで、〆のラーメンも楽しめる、満足度の高い料理です。
ご夫婦でやってるお店です。奥さんは控えめながらそつ無く、バイトの若い方も礼儀正しく気持ち良く過ごせます。数年前からお父さんが体調崩してるそうで今は週3、4日の営業です。冷凍は使わないお肉はもちろん、キムチ、ナムル、炒め物、ラーメンまで手抜き無し、ご飯も美味しいです。いつまでも続いて欲しいです。
アルビレックス新潟歴代選手の色紙が壁いっぱい。永年にわたり選手たちに利用されているのがわかります。もちろん提供される商品は良いのは言うまでもありませんが、店主や奥さんの人柄に惹かれて来店するのかなと思います。
ご夫婦で切り盛りしている老舗の焼肉屋さん。昭和の雰囲気が残る大好きなお店です。関屋にいたのが長いのに大人になるまで知りませんでした💦値段はリーズナブルでお肉は美味しい✨個人的オススメは豚肉とホルモン、キムチチャーハンとラーメンも最高です✨
20年ぶりに行きました。お父さん、お母さんも歳はとりましたが 頑張ってました。久しぶりの甘めのタレ、トンタン いゃ~思い出しました。いつまでも お元気で!
古き良き昭和感ある焼肉店。かつて白山浦にあった昭和50~60年頃の『焼肉ジュージュー』を思い出させてくれる店(な気がします)。あのお店で、ジンギスに出会い、この店で、暫く遠ざかっていたジンギスを思い出させてもらった店。
30年以上前からある、リーズナブルで美味しい焼き肉屋さんです。上カルビはさしが多く少しあぶって口に入れるだけで溶けてしまうくらいです。ラーメンも絶品でラーメンだけでもランチやってほしいくらいです。
お肉は美味しいですが、ちょっと塩をふりすぎているのか、私には塩分が強かったです。
昭和の焼肉屋で雰囲気よし。豚肉の味付けが良い。
昭和感あって好きだが、肉も麺類も全体的に味がしょっぱい!甘口タレが好きな人は注意。
名前 |
焼肉 とん吉 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
025-267-9984 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

住宅街の中にある老舗の焼肉屋さん。昭和の雰囲気漂うモクモク系ですが、メニューはどれも美味&リーズナブル。ひとり3,000円あれば十分飲み食いできます(ホルモン490円、タン600円、カルビ800円〜、だったかな?)。お肉は豚肉中心で、カルビ、ロースといった牛赤身肉が少々。メニューはあまり多くありません。サイドはナムルやキムチ類(個人的に白菜キムチはこのお店のものがベスト)、サラダなどシンプル。スープ、クッパには丁寧に仕込まれたゲンコツスープ(だと思う)が使われ、コクがありながらも優しい味わい。働き者で職人気質なご主人、控えめで気配り上手な奥様のご夫婦で切り盛りされており、いつまでも続いて欲しい名店です。※営業日は金〜月、17時〜21時のため、基本的に予約されていった方がベター(月以外は満席の確率高い)。また、満席で断られても19時くらいに一回転目のお客が捌けるため、このタイミングで行くと入れることがあります。