市川で味わう特別なフランス料理。
フランス家庭料理 ル・ポワソンの特徴
結婚記念日にぴったりなランチコースを提供しています。
市川駅北口から徒歩2分、アクセスの良いフレンチレストランです。
美味しい料理と魅力的なお皿で心温まる時間を過ごせます。
結婚記念日とのことでランチコースを頂きました。お得感がありながら非常に美味しいランチでした。お店の方も丁寧で好感が持てましたし、また行ってみたいなぁと思いました。追加で頼んだフォアグラも美味しかったです。
落ち着いた場所にあり、静かにのんびりと過ごせました。アットホームな雰囲気で、緊張しないフレンチという感じでした。お客さんも落ち着いている方が多く、まったりご飯を楽しみたい時にはおすすめ。
友人と二人でスペシャルランチを頂きました。思ったより小ぢんまりとした店内でしたが、アットホームな雰囲気で、居心地が良かったです。お料理もどれもとても美味しく、ボリュームu0026ご褒美感があるのにリーズナブルで良かったと思います!またぜひ伺いたいです。
娘の入学式帰りに利用しました。コロナ禍であったこともあるかもですが、飛び込みで入れました。店員さんの対応、料理も含め満足でした!
お食事もどれもおいしく、お皿もどれも素敵でゆったりした時間を過ごせました✨
美味しくて居心地の良いお店です。お店の人の対応もソフトでていねいですよ。オススメです。
店内は古い感じ(趣があるというのかもしれない)ですが、そんなことは関係なくなるくらいお料理で圧巻されました🥺✨丁寧に調理されて盛り付けされてることが伝わってきます。副菜もひとつひとつ可愛くてこだわりが感じられます。パンもふわふわでついつい2切れ頂いてしまいました。思わずお店の方に「凄く美味しかったです」と話し掛けてしまうくらい美味しかったです。とても満足です。一人でもゆっくりできたので、また伺いたいと思います🍽
丁寧な仕事をするお店です。名前の通り、お魚が美味しいです。
【例年のホリデーシーズンディナーコース、毎年驚きと発見があり進化し続ける市川の老舗フレンチレストラン】市川駅北口から徒歩2分、ビルの2階にあるフレンチレストランです。フランス家庭料理を得意とするシェフは絵も描くアーティストなのです。今年のコースは・前菜の盛り合わせ帆立貝のミキュイ キャビア添え、黒毛和牛のローストビーフ、タラバ蟹のフラン・オマール海老のスープ仕立てオマール海老のプリンを添えて・鮑のブルギニョン風肝のクリーミィソースで・お口直し りんごのソルベ・和牛スネ肉の赤ワインソースフォアグラのポワレと共に・パン・聖夜のデザートマスカルポーネのムースケーキ、パイナップルのソルベ、いちごと赤ワインのプリン・コーヒー または 紅茶というものでした。前菜はミキュイ(超低温調理)で仕上げた帆立が素晴らしく、キャビアと合わせるシンプルさが帆立の味を引き立てます。スープ仕立てのオマール海老は、海老の半身と海老のプリンを添えたビスク仕立て、温前菜とスープのハイブリッドな一品です。魚料理は低温のスチームオーブンでじんわりと熱を入れた鮑をハーブとバターのブルギニョンバターにパン粉を添えてオーブンで焼き上げたもの、鮑の身はモッチリとしてブルギニョンバターはサクサクのコントラストが秀逸でした。メインのスネ肉の赤ワインソースは、最初の一口は酸味が効いていて驚かされますが、食べ進むと酸味が馴染んできて、軽めのソースなので和牛の味わいをちゃんと楽しめるバランスの良さが感じられる野心的な一皿でした。デザートは安定のアソーテッド、苺と赤ワインのプリンがホリデーシーズンにぴったりです。今回は例年とは異なり、素材が高級路線になっていたのが印象に残りました。その分素材を活かす手法がとられていて、下処理はかなり手がかかっていると思います。毎年いろいろな手法を取り入れてオーソドックスな中にも進化が感じられる料理を楽しむことができます。
名前 |
フランス家庭料理 ル・ポワソン |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
050-5486-0552 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

料理一品一品に工夫とこだわりを感じました。とっても美味しかったです。ノンアルのカクテルが生搾り果汁を使っているのかフレッシュで予想以上に満足でした。店員さんも穏やかで居心地が良かったです。