エレベーターで別世界!
仮説社の特徴
エレベーターを開けると広がる別世界が魅力です。
科学に関するグッズが多数揃う貴重な場所です。
理科教師にとっての宝の山として評判です。
子供にとてもいい場所です。
小さなお店ですが、理科教師には宝の山、
理科の先生をしてる妹から進められてやってますが、こちらの足算が年長さんの娘の勉強に非常に役立ってます。いや、これマジで楽しみながらの勉強に最高です。足し算の要素、引き算の要素、そして妹曰く本来は分類学?を楽しく学ぶ要素がつまったカードゲームです。多分遊ばないとこの面白さは分からないのが勿体ない。
気にはなっていたけど、なかなか訪れることができなかった。やはり、実物を見て触って購入するのがよい。
いつも憧れていながら滅多に行けない仮説社。今日は主人と二人で突撃!♪ヽ(´▽`)/行ってすぐに出来たてコーヒーをご馳走になってしまいました。ごちそうさまでした。目的の物も買えたし仮説社の雰囲気も満喫して満足満足。またお邪魔します。
科学に関したグッズなどを販売してます。分子模型ストラップを自分用に買ったり、プレゼントしたりしてます。エタノールの酸素のでっぱりは取りました。
| 名前 |
仮説社 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-6902-2121 |
| 営業時間 |
[月火水木金土] 10:00~18:00 [日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.7 |
| 住所 |
〒164-0003 東京都中野区東中野4丁目10−18 サニーハイツ II |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
エレベーターのドアを開けると、もうそこは別世界です。たのしい授業のグッズやオモチャがいっぱい!