秘蔵酒の宝庫、若き店主の自信。
酒のしみず屋の特徴
こだわりのある店主が在籍し、お酒の相談ができますよ。
久保田や獺祭など、定価で楽しめる日本酒が揃っています。
限定の千代の光や秘蔵酒があり、お酒好きにはたまらない場所です。
若いご主人は商品知識が豊富で丁寧に対応していただきました。良いお酒が買えました。茨城のお酒もいろいろ揃えてあります。余談ですが、看板犬?のおばあちゃんビーグルも可愛いです。
久保田、〆張鶴とか定価で販売しており千代の光の搾りたて生が期間限定ですが絶品です。店長は強面ですがとても優しく対応してくれます。日本酒をお求めの方は是非足を運んで下さい。
日本酒が好きな方は最高の場所だと思います。特に長野や新潟県の酒は最高じゃないですか?自分は目的ごとに伝えて選んでます。例えば宴会で魚がメインとか友人と懇親会用とかあとは好み冷酒で辛口が好きとか伝えるとオススメの酒を教えていただけます。
大旦那は地元の方でなくて東京の業界人だったそう。お酒屋に転向されても感性でラインナップも田舎風じゃありません。金額も良心的でありがたいお店です。若旦那にバトンタッチ中。是非ご自分でお確かめください⭐️
年末しか利用しませんが、玄人好みな 秘蔵酒が有ります。 俺は緑川しか買わんけど。
選りすぐりu0026こだわりのお酒が揃っています。親父さん(?)は、あまりしゃべらないタイプの方で、息子さんはそれぞれのお酒の良いところ等を物凄く詳しく教えてくれます。先様の好みがわかる場合の贈答やちょっとした手土産に、つかわせてもらってます。
駐車場は入口前の2台?くらい。置いてる銘柄は凝ってる。
数年前、お世話になった方に日本酒を選んで頂き、今回は見内へのプレゼントで伺いました。予算に応じて相談に乗って頂けるので、お酒に詳しくない私でも、丁寧に詳しく色々教えて下さいました。素敵なラッピングもして頂いて、相手にも大変喜ばれました!また店内の一角には、県内で活躍されている作家さんのぐい呑みの器等もあります。お薦めのお店です^^
ニーズにあったお酒を出して頂けるので嬉しい。
名前 |
酒のしみず屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
029-274-4338 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

こだわりのある、お酒に詳しい店主がいますので、お酒に悩んだら、相談すると良いですよ。プレミアムなお酒も定価で販売しています。