本場の味!
火焔山蘭州拉麺 池袋店の特徴
本場の味を再現した蘭州拉麺は絶品です、食べ応え抜群の三角麺が魅力的です。
注文後に打たれる手打ち麺の音が響く、臨場感溢れるラーメン店です。
ハラール対応のお店で、羊肉の串焼きとナンも楽しめる嬉しい選択肢があります。
当たり前かもしれませんが、中国の蘭州で食べた味と同じで、これこそ蘭州ラーメンという感じです。以前はもっと麺の塩分が多かった気がしますが、先日食べた時は塩加減もちょうど良く、さっぱり美味しくいただけました。
初めてu00262回目で伺いました。牛骨ベースのスープが優しくもがっつり体に染み渡ります。麺の形と太さを選べますが、私は三角麺がイチオシです。水餃子は完全手作りのため、提供出来ないときが多くまだ食せてません。是非次回に。
久しぶりの蘭州拉麺を食べたくなったので来店。店内は中国に来たのかと思うぐらい中国語ばかり聞こえるがちゃんと店員は日本語わかるので大丈夫。蘭州拉麺は麺を選べるが細麺を選択。東京のラーメンに慣れてるとあっさり目に感じるスープだが少々の辛味に香草と牛肉の風味が合わさって美味い。牛肉麺は世界中どこで食っても美味いから良い。
麻辣牛肉麺、麺は三角麺がおすすめ。辛いスープご麺に絡んで美味しい。辛いの苦手なら普通の蘭州ラーメンで。日本人のお客さんもちらほらいます。私は日本のラーメンよりこっちが好きかも。
注文後に麺を打つ、音がすごい。茹で時間短い。おすすめはセット。ラーメンとジンギスカン串が出てくる。ゆで卵乗る。細麺、三角麺、平麺の中から種類を選べる。何も言わないと細麺で出てくる。早い。汁無し麺も種類豊富。辛くない種類も少しだけある。私は10日に一回くらい行ってる。客はほとんど中国人。日本語少ないが、店員は日本語出来る。最初のラーメンは平めん。その後のラーメンが三角麺。細麺は撮る前に食欲に負けて食べてしまった。細麺の写真を追加しました。
平麺を頼みましたが、モチモチしていて美味しかったです。スープも出汁とパクチーが効いたアッサリピリ辛で美味しいです。プチ中国旅行気分が味わえます。
蘭州拉麺店が増えて、行ってきました。この時は、あえて普通の牛肉麺にせず、トマト卵味にしたのが失敗。ケチャップ味じゃん。普通のにしておけばよかった。涼粉、羊肉串は美味しかった。中国で、汁無しのトマト卵麺(番茄鸡蛋拌面)が大好きだったので頼んでみたのですが、後悔後悔です。まあ、そんな時も有りますよね。また食べに行けば良いので、良いですが。最後の写真が中国の番茄鸡蛋拌面です。
手打ちの蘭州ラーメンを初めていただきました。少し辛くとお願いしたら、かなり辛くなってでてきてむせかけましたw牛骨スープはあっさり目ですが、香菜やスパイスの味とも相性よく美味しくいただけました。羊串焼きも噛みごたえのあるマトンとスパイシーな味付けが好みにあいました。ビール欲しいとこですが、今回は我慢。
定番の蘭州拉麺を頼みました。スープも麺も凄く美味しく、お肉も食べやすかったです。麺は調理場で作られており、平麺を頼みましたが、モチモチしてて美味しいです。平麺に辣油が絡んでて、むせてしまい、後半は食べるのしんどかったです。慣れない人は卓上に辣油あるので、辣油なしで頼んで、好みで追加したら良いと思います。パクチーと青葱は追加無料ですが、パクチーの量が少ないような…お金とっても良いので、もっとパクチーを食べたかったです。
名前 |
火焔山蘭州拉麺 池袋店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6907-1765 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

お勧めの蘭州拉麺セットと、最近、復活したというサムサを頂きました13時過ぎにはいったのですが、ほぼ満席で、その後も続々とお客さんが入ってました味も値段も、これは人気店になるなぁ、と、納得するものでした。