新鮮魚と美酒が集う、隠れ家。
元気な魚屋さんの特徴
豪華な海鮮丼にはうにや大トロがたっぷりと盛られています!
魚屋が営むため、新鮮な魚をリーズナブルに楽しめます!
日本酒や多彩なつまみを楽しめる角打ち飲みも魅力です!
新年会に使わせて貰ったお店に行ったら、これでもかって位料理が出てきてビックリ!しかも料理がどれも美味しかった!
転勤してきて約2年、ずっと気になっていたけど、なかなか来られずに、やっとこさ訪問。魚屋さんの脇の通路(?)の奥に、店があります。通路の奥にある「外」席と、建物に入った「中」席と選べます。外と言っても屋根は有ります。この日は、暑くもなく寒くもなく丁度よい感じだったので、外席が人気でした。昼間のお店を見たことがないのでさが、ちゃんと魚屋さんのようです。夜は居酒屋。魚系のメニュー、たくさん有って、迷いました。ビールセット(1,100)は、3種類から選べます。旬な「焼き空豆」セットと、「栃尾揚げ納豆はさみ焼き」セットをオーダー。焼き空豆の炙り具合が最高でした。苦渋の選択の末、刺し盛り(3点)と、金目鯛のかぶと煮と、焼き魚(サバ干物)をオーダー『刺し盛り、何か入れて欲しいものありますか?』って、配慮、嬉しかったです。更に、食べたいものが纏まらず、4品言ったら、4品にしてくれました(泣)金目鯛も、サバ干物もとても美味しくて、白ご飯が欲しくなるやつでした。日本酒も多数有ります!通常メニューと季節もののメニューと。翌日、人間ドックじゃなければ、もっとゆっくり、飲み食いできたのですが。21時でタイムアップ(\u003e_\u003c)
魚が美味しいく、美味し日本酒がありますよ。肉料理は少ししかありません。板場に一人、ホールに一人なんで混むと忙しそうです。
たまたま通りかかったついでに海鮮丼(特上)とシャケのハラス照り焼きをテイクアウト❗️海鮮丼はうに、大トロ、ホウボウ、ホタテ、ハマチ、イクラなど豪華。臭みが一切なく、身も分厚く切ってあって、ヴォリュームもある。美味すぎる。テイクアウトだから仕方ないが、ご飯がもう少しふっくらしていたら尚うまし。シャケのハラス照り焼きは脂のりまくっていて、口の中でとろける。白いご飯とめちゃ合う。日本酒といっしょでも神ウマ。家の近くにマジでほしいと思った。元気な魚屋さんの通り、お兄さんが気持ち良い元気な声で接客。リピ決定。お宝見つけた気分。駅から少し離れているから、知る人ぞ知る名店になる感じがする。
・市中価格の2割程安めなので、CP率高い・店狭いため、客4~5組で満員になるときも・酒好きなら種類豊富、つまみ豊富なので、間違いなし!
土曜の夜ははじめての西日暮里飲み気になっていた海戦のお見せのこちらへ駅から若干歩きますが歩いた先には美味しいお酒が待ってます。注文したのはお刺身盛り合わせホッキ貝サラダ栃尾揚げヤングコーン焼きまずはホッキ貝サラダからシンプルなサラダはホッキ貝の食感と、カニカマとの融合を楽しめます。続いてヤングコーン焼きこちらは近くで焼いてくれていた焼き立てを皮をめくっていただきます。新鮮なヤングコーンは岩塩によく合う。最高のつまみです。メインのお刺身盛り合わせは白身、マグロ、貝など盛りだくさんで海戦好きには堪らない盛り合わせ日本酒と一緒に刺身を食べると、至福の瞬間を感じます。価格帯もリーズナブなので日本酒好き、海戦好き、さまざまな人に愛されるお店です。
お魚、美味しいです。西京漬け、最高でした。
はっきり言って迷惑です。このお店からほど近いところに住んでいるのですが、夜は客の話し声でとてもうるさいです。ここまで届くの?ってくらいうるさいです。以前通りかかった際、店員に挨拶したところ無視されました。店舗の周りは発泡スチロールで溢れ返っています。もう少しなんとかならないんですかね。
とても、良いお店です。
| 名前 |
元気な魚屋さん |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-6806-5233 |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
大衆感、昭和感があります。魚はかなり美味しいのでおすすめしたぃ。インテリアや内装等を求める方にはおすすめ出来ないかな、、色々気楽に過ごせました。外通路で屋台チックなスペースにて飲みましたが昭和レトロで良かったです。とにかく魚食べたい時はここかな。