レトロなお店で味わう絶品焼き鳥。
鳥やきボンボチの特徴
夫婦が営むレトロな雰囲気の焼き鳥店です、安らぎのある時間を過ごせます。
テイクアウトのメニューにはももやぼんじり、香ばしい焼き鳥があります。
おじいさんとおばあさんの気さくな接客が心温まる評判の店です。
テイクアウトで、もも・ぼんじり・白モツ・ねぎま・かわを。塩でぼんじりとタンを。あと、みそ焼き鳥をいただきました。事前に電話注文していたので、受け取る際にはアツアツでした。炭火で焼いた香ばしさも楽しく、さらりとしたタレは素材の旨さを引き立てていて美味しかったです。お酒にもごはんにもぴったりな焼き鳥ですね。
とても好きだね!
夫婦ふたりで営んでいるという言葉に釣られて直前まで予約で訪問。店内は薄暗く、元喫茶店か、元スナックかという雰囲気に戸惑う。何となく、手慣れたという雰囲気もなく、「店選びを誤った」と正直思った。その雰囲気を変えたのが、「つきだし」と言われる小鉢。蓮根や人参などの野菜が、甘辛く煮てある。コレが美味い。小鉢に釣られて、ビール大瓶を空けてしまうほど。焼鳥は、柔らかくジューシーなタイプではなく。どれも、少しだけど歯ごたえがある。ところで、いろいろ注文してみた中で、「ささみ明太チーズ焼き」と「うめしそささみ」が良かった。コレは気のせいかもしれないが、ご主人の真心が焼鳥串に乗り移っているかの様に思えてきた。帰る間際に、改めて、少しだけお話しが出来たけど、実感したのは暖かみ。そんな嬉しい店に出会えたことに感謝したい。それと、お持ち帰りの常連さんが、後をたたなかったなぁ。美味しかった。ごちそうさまでした。
お二人でお店をまわしているので、混み合うと時間はかかりますが、それだけ根強いファンがいる!焼き加減、タレ、どれも美味しくて酒が進む…
おじいさん、おばあさんがやっていますが時間があって客が少なければ最高のおもてなしです。また行きたいと思いました。
今、雨☔️ですが、焼き鳥の匂いに誘われ、私は友達と、つくね、ねきまレバー、皮、御願いしました。😋大変美味しかったです🎵。👍🍴💕
無性に焼き鳥のレバーが食べたくて検索。佐野、足利と色んな店見てたらレバーが90円。一番安い。どれもリーズナブルだと思う。そして美味しい。「タレは基本甘いから好きじゃない。俄然塩」と言っていた父が「此処のタレなら甘くないから食べれる」とめっちゃ食べてたので父も気に入ったようだ。小窓から注文しようとしたら、「暑いから、中へどうぞ。涼しいところで注文すれば良いですよ」ってお店の中へ通してくれた上、冷たい麦茶も出してくれた。非常に嬉しかったです。今度はささみ明太子チーズとピザ焼き鳥を買いに行きたい。
これから食べますが…日曜夕方コロナ気味の時でも、旨そうな匂いに衝動立ち寄り。
テイクアウトも出来て、たれはしょっぱめで美味しかったです。焼き鳥110円、ねぎま130円でした。
名前 |
鳥やきボンボチ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0284-42-6877 |
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

カラオケ歌っている方がいますが嫌ではないです。お値段以上。美味しい焼き鳥です。