駒込の立ち飲み、心温まる雰囲気。
立呑 ひろしの特徴
サービスはマスターとママが切り盛りし、気軽に楽しめる雰囲気です。
冷凍物を使わない本格的なおつまみが魅力で、美味しさに定評があります。
常連さんや若い女性客も多く、個性豊かな人々が集まる立ち飲み屋です。
金曜の16時半。店内は、壁側に2人用のテーブルが5卓、10人くらいは立てそうな L字カウンターでいずれも立ち席のみ。キャッシュオンでお通しは無し👍🏻店に入って店の主人の姿が見当たらず、先客がカウンターに立っていた事もあり、常連さんが来るかもしれないからと壁側の席に着いたんだが店の奥から顔を出した主人に、物の提供に手間が掛かるからとカウンター側に呼ばれる。w喜んでカウンターに着くや否や飲み物を聞かれて、カウンター内の壁に貼られたメニューからホッピーセット400円をお願いすると、セットのトの字を発声する前に畳み掛ける様に黒か白か聞かれて黒でお願いする。wカゴに代金を入れておいてと言われてキャッシュオンだと知る。ホッピーをグビッと頂いてから、カウンターの中で座っている主人にイカフライ300円、オニオンスライス200円をお願いする。溜め息を吐きながら店の奥に消えて行く主人。常連さんはテレビで流れていた相撲に夢中。イカフライとオニオンスライスを仕上げて戻って来るがカウンター内で別の音源で何かを聴いている。なんなんだこの異空間…。wコスパは良いし、お通し無し、立ち飲み屋にしておくのは勿体ないくらいの店の雰囲気。気分屋、畳み込み、溜め息が無ければ最高。😅常連さんには良い空間なんでしょうけどね。笑2024/01/26
真ん中に大きなテレビがあってキャッシュオンで全て提供されます。常連さんが集う店内は賑やかで料理に多少の制約はありますが、立ち飲みで考えてもお酒が安いです。喫煙も可能なので貴重なお店です。
この日は駒込の立呑ひろしへ。駒込エリアの立ち呑みは初めてです本当は違う店に向かったが金曜と言うことでいっぱいでNG。それではと立呑ひろしへ駒込駅東口に近いさつき通り沿いにあります。ニューテンすでに、カウンター席は満タチ状態カウンター反対側にあるテーブルに陣を取る客層は若めで、萎れたおじいさんは皆無 シニアな夫婦で経営こじゃれた雰囲気で、立ち飲み屋として整然としておりますキャッシュオン方式ということで、財布からお金を出してかごへかごにお金を入れてたら都度ごとに精算です。まずは●瓶ビール:スーパードライ@450(全て税込)を良く冷えていました。グビグビとあては接客のママさんが牛たんつくね棒をススメて来たが、余って」いるのかなまずはポテサラを指名したら、じゃがいもが高いので今は無いんだそう。それではと●焼き茄子@400を指名ハイと出てきた焼きナスは見る限り、揚げ茄子だったがまあ良いとろとろとしており、生姜が良く合います20分くらいで、リーマン軍団2組が退店すると、常連と思しき、ソロが続々とニューテン。2部制なんでしょうか。ちゃんと分かれているのが面白い。TVは阪神戦。マスターの好みかな●おつかれクエン酸@350×2いつもの酸っぱいヤツぐぐっときますね●牛たんつくね棒@300(2本)ママさんのおススメのあてを頼んでみたタンの食感は良く分からなかったが、なかなかの串。2本で@300は安いねあては@300台も多く、コスパバツグン。初めてのニューテンでしたが、変なアウエー感は一切ナシ雰囲気の良い立ち飲み屋さんです。
即時精算制の立ち飲み居酒屋です!地元メンツが多めで、皆さん仲良さそうでした!
ママやマスターが気さくで良いお店です。現金前払い制です。店内喫煙可能です。
先日、初めて伺った立ち呑み「ひろし」さんに再訪問。やはり立ち飲みなのにお店のセンス抜群です。奥さんのセンスなのか❓気さくなご夫婦は、リピーター間違いないほど癒してもらえますよ。さらに、飲み代の質がよく、料理美味。おすすめの梅しそバイスは350円。その他、料理もとってもリーズナブル。美味しゅうございました。また、伺います😋😋😋😋😋
立ち飲み屋初めて行ってみましたがお店の雰囲気に合わないぐらいのリーズナブルな値段でビックリしました、又近くに来たらよされていただきます。
常連さんもママも暖かく入りやすいお店でした! コロナ対策もしっかりされてて安心してお邪魔できました(^^)
美味しい立ち飲み屋。
| 名前 |
立呑 ひろし |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-5394-5168 |
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
お料理担当の奥様が不在のため、ちょっとひっかけて帰宅。お値段が安く、料金と交換していくタイプのお店でした。また後日お伺いします。