駒込の濃厚味噌ラーメン。
むつみ屋 駒込店の特徴
駒込東口から徒歩1分、味噌ラーメンが人気のラーメン屋です。
北海道味噌ラーメンや担々麺など多彩なメニューが味わえます。
店内は昔ながらの中華屋さん風で、居心地が良い雰囲気です。
駒込駅のさつき通り商店街からちょっと曲がったところにあるラーメン屋さん。メニューをみると色々な種類があるけどもここは たぶん味噌ラーメンがメインさらに 北の恵ラーメンという白みそに牛乳をいれた北海道っぽいメニューが店頭で目を引き、入店この時、実はすでに夕食は済ませており、〆にもうちょっと食べたいなと思っていたので すでに時間は23時ごろ入店して メニューをもう一度みたら深夜に食べるのだからと軽そうなしお野菜らーめん 750円をオーダーしましたお肉もいっぱい入ってて 結構ボリューミーでした。
昔食べたマイ青春時代の味「北の恵ラーメン」を食べに此方へ。昔は都内に沢山あったむつみ屋だが、現在は絶滅危惧種。しかし此方は確り昔のままのクオリティを守り美味しい味を届けてくれました‼️お客さんも多くて人気の店舗。駅からも近く、また食べに行きたいお店でした❗
2024年9月中旬利用土曜日の夜に行きましたが、思いの外空いててよかったです白みそらーめんと濃厚みそラーメンをオーダーしました麺は細麺で食べやすく、濃厚な味噌の味で美味しかったです餃子はニンニクをオーダーしましたが、思ったよりニンニクの味はしませんでしたメニューは写真とともに壁に貼ってあったので、とても分かりやすかっですこのご時世ラーメン1杯1000円きっているのは嬉しいですね!I went on a Saturday night in mid-September 2024, and to my surprise, it wasn’t crowded, which was great.We ordered the white miso ramen and the rich miso ramen. The noodles were thin and easy to eat, and the rich miso flavor was delicious. We also ordered the garlic gyoza, but it didn’t have as much of a garlic taste as I expected.The menu was posted on the wall with pictures, making it very easy to understand.In these times, it's nice to see a bowl of ramen priced under 1,000 yen!
前回札幌みそを食べてあんまり???な感じだったので魚介しょうゆラーメンを頼んでみた。麺はとこにでもある感じのもの。スープもまあ魚介だしではあるが、うーん。すぐ近くの日高屋の中華そば390円と同じ味がした。
いただいたのは、醤油ラーメンと唐揚げ、小ライスのトッピングでラーメンは魚介系の濃い目のスープでした。店の写真はありませんが昭和レトロな感じのお店でした。
友人と夜ご飯を食べに来店しました。味噌ラーメンがメインのお店です特上札幌味噌ラーメンのなまらセットを注文しましたが、個人的には少し味が薄く、麺も柔らかく感じました。店員さんの接客はとても良かったです。
特に特長も無く、普通と感じました。
濃厚みそラーメンを食べました。つけ麺も気になってしまったので、今度はつけ麺にしてみようかなと思います。
駒込東口の北側に2分ほど、昔ながらの中華屋さんのような佇まいです。店員さんは中国人のお姉さんがいて元気に挨拶をされていました。こちらのお店は味噌ラーメンがメインのようです。今回は札幌特上みそらーめんにしました。スープはとても優しくて塩気もちょうど良く野菜も多め。麺はモチモチで美味しかったです。また行くと思います。
| 名前 |
むつみ屋 駒込店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-6903-7099 |
| 評価 |
3.4 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
駒込駅から近いラーメン屋さんに入店対応の良い女性店員さんがワンオペでやっているようでなんだか忙しそう。注文は、塩ラーメンスープは茶色く濁りのある感じ麺は玉子麺いざ実食‼️スープ…見た目に反して薄口でコクを感じない麺…普通に美味しい玉子麺チャーシュー…薄過ぎる😢700円という価格は他のラーメン屋に比べて安いから仕方がないかな。