懐かしい味のイリコ出汁。
純手打ちうどん 元気一番の特徴
綿谷さんと甲乙つけがたい肉うどんの美味しさです。
喉ごしの良い細めんは懐かしい味を感じさせます。
香川中央高校の近く、地元の人に愛されるうどん屋です。
高松に行った時に寄りました。初めての訪問です。お昼の1時前に行きましたが、もう天ぷらはほぼありませんでした。行った日は暑かったので、ぶっかけの冷やを注文しました。5分程待って…うわっ、麺美味しい!そしてぶっかけの出汁もすごく美味しかったです。甘過ぎず、辛過ぎず、濃過ぎず、絶妙でした。久しぶりにぶっかけうどん食べましたが、麺、出汁共に、美味しいうどんに出会えたと感じました。また高松に行った時には是非寄りたいです。ごちそうさまでした♪
ぶっかけうどん1.5玉で450円、麺は少し太め?ツルモチでコシモもあり。ぶっかけ出汁も美味しかった。名前のとおり元気のよい挨拶でした。
かけうどんを頂きました。麺は中太麺で程よいもっちり感、程よいコシで食べやすいうどんでした。朝うどんと言う事で、かけうどんが210円でした。とり天も大きくてコスパは良いですね。
店舗の装いも店内の雰囲気もどこかのレトロな雰囲気を感じさせるセルフうどん店です。かけうどんを食べましたが、イリコと昆布から引いている出汁はとにかく旨味が強烈で、出汁の甘みもとにかく強い複雑な味わい。麺は店名の通り生地打ちと麺切りに機械を使わない純手打ち。その麺は一般的に想像されるコシや弾力の強いさぬきうどんの麺ではなく、柔らかめの食感の中に程よいコシが感じられる柔軟さのある麺でした。店前の駐車場に加えて、道を挟んで北西に第2駐車場もあります。また、かけうどんが11時まで安く食べることのできる朝うどんもありますので、早めの訪問が吉です。
土曜日の少し遅めのお昼ご飯に家族で訪問しました。他のお客さんはあまりいませんでしたが、お昼時を過ぎていたからかな?私はひやかけととり天を注文。ちょうどうどんが切れてしまったようで、少し待って下さいとのこと。出来たてのうどんが食べられるので、全然OK!しかも大将と女将さんの接客が、親切丁寧でとても素晴らしい!店名にもなっている、元気一番は間違いないですね。子供にも優しく、本当にほっこりしました。さて、肝心のうどんはと言いますと、まず麺は私好みの中太コシ強め、出汁は色んな素材の味がして、絶妙なバランスで優しい味でした。でも、出汁よりもうどんそのものがとても美味しいお店だと思いました。天ぷらもサクサクで美味しかったです!もっとお客さんがいっぱいで並んでいてもおかしくないぐらい、美味しいお店だと思いますが、近くですぐ美味しいうどんが食べられるから良いかな。お店の前の駐車場は少し狭く停めにくいですが、お店の前の道を挟んだ斜め向かいにも駐車場があるようです。
肉うどんが好きであちこち行きましたが今までは、自分の中では綿谷さんが1番でしたが、こちらの肉うどん食べて綿谷さんと甲乙付けがたい美味しさでした。また、行きたい店が出来ました。
地元さぬき人が通ううまい店。もちもちの弾力麺、出汁の効いたちょっと甘い出汁。うまっ。
日曜朝8時過ぎに入店。かけ3玉と鶏天とちくわを注文するもタイムサービスのため割引で700円しなかった。安〜〜! 麺はやや柔麺で、出汁もクセのない一般受けするタイプ。 こりゃ良き穴場を見つけたかも~
細めんでこしがあり美味しい麺でした。食べた1口目に麦の香りを感じました。出汁はスッキリした美味しい出汁でした。
| 名前 |
純手打ちうどん 元気一番 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
087-880-6959 |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
久しぶりにおいしいイリコ出汁のお店に巡り会いましたあたりや、松岡が閉店し強イリコ難民となっていましたが、たまたまGoogleマップで見つけたこのお店のクチコミにイリコ系との記載があったので行ってみたところ…イリコ出汁でうまい!次は久しぶりにひやひやとひやあつの組み合わせ(こちらだとそのままとひやかけ?)たべてみます。