新鮮な海鮮、銚子港の美味!
ぎょ魚蔵部(ぎょぎょくらぶ)の特徴
銚子漁港近くで新鮮な海鮮丼が味わえるお店です、特にカツオが絶品です。
メカジキのフライと生まぐろユッケ丼が大好評で、ボリューム感も満点です。
予約不要のランチ営業があり、明るいスタッフのおかげで気軽に立ち寄れます。
遅めのランチで15時過ぎに訪問。お盆期間だったからか、店内はファミリー層を中心に満席状態!マグロが売りのお店ということで、迷わずマグロ丼をチョイス!酢飯の上には脂の乗った中トロや赤身が所狭しと主張していて、甘くてもっちり肉厚なネタはボリューム満点で食べ応え十分!当然ながら都心で同じ価格で同じ内容は食べられないし、ほんとに美味しいものは地産地消に限ります!気さくな女将さんとカウンター越しに会話を楽しみながら気持ちよく食事もできました!また伺います!
相方のオヤジさんがオススメのお店って事で行って来ました〜お盆期間中は3つしか選べないのが謎ですが…まぁ、確かに美味かったです。ただ全体的に少なめでこの値段はなかなかキツい…(腹一杯にはなんない)今の時代、こんなもんっちゃーこんなもんと割り切るしか無いと思うけども、3300円は強気。まぁ、恐らく周辺のお店も平均がこれくらいと思いますけど。ご飯大盛りにしても少ない(と、言うか普通? ぐらい)大盛りじゃなく、普通だとご飯が小盛りぐらいw大盛りにしても300円のプラス…味や接客は良しとしても、料金と量でマイナス評価にしてます。2500〜2800円なら良かったなぁ〜。駐車場は、店対面の施設の駐車場に停めた方がベストかと。
近海生マグロユッケ丼とミニメカジキフライを頂きました。マグロは体感メニューの写真の倍くらいの厚みがあって大満足でした。メカジキフライも今まで食べたことがないくらいフワッとした食感と味でオススメです!
何年か前に会社の同僚に教えてもらい、虜になったお店。お刺身は肉厚で美味しいのは勿論の事、特にお勧めは揚げ物。中でもメカジキのフライは口にした途端サックサクの衣からジワっと旨味が溢れて最高です。衣やソース類もこだわってるので他所では味わえない品です。時期物でアジや岩牡蠣なんかも出るので旬を狙って行くのも良いかも。そして何よりお店の雰囲気がとても良い👍特に女将さんはいつ行っても元気に迎えてくれます。細かい好みも覚えていてくれて接客も素晴らしい!平日は比較的直ぐ座れますが地元でも人気のお店なので曜日や時間帯によって、特に連休等はかなり賑わってます。
平日14時過ぎに訪問しましたが空いていました。1人での訪問でしたが快く受け入れてくださいました。マグロユッケ丼とめかじきのフライランチセットと単品でなめろうを注文。まぐろ丼も美味しいですがめかじきのフライの美味しさに驚きました。口に入れるとホロホロと身が崩れ落ちる。こんなに美味しいめかじきのフライはなかなか食べられません。なめろうも初めて食べましたが、青魚特有の臭みもなくとても美味しく頂きました。こちらのお店に立ち寄る際はぜひメカジキのフライを食べることをオススメします。
少し大人数だったので予約して来店。日曜日夕方でしたが満席でした。店主直筆のメッセージカードで出迎えてくれました。お刺身の新鮮さとボリュームに大満足。お店お薦めのカジキマグロのフライが絶品!おもわずおかわりを注文したほどです。気さくな店員さんでお店もきれい。銚子に行ったらまた行きたいです。
折角の銚子までのドライブ、3時間も運転したのだから、美味しい海鮮を食べたいなと思い検索機能で店を探す。めどをつけた店に向かうと、人が出てきて駐車場まで案内される。停めた後に気付く、目的の飯屋は隣の建物だということに。しかし今更「ここじゃなかったんです」などと断るのも煩わしく、そのまま入店することに。結果として、この判断が大正解だった。店の名物であろうメカジキかつは口開けで入店したこともあるのか重さもなく、中の具材もふんわりと水分の保たれたまま見事な状態を保った揚げ具合。ユッケ丼も味付けが丁度良い具合で、大盛りにしたがペロリと平らげてしまった。店員の対応も良かったし、極めて満足度の高い食事となった。なかなか訪問する機会は作れないが、また訪れたいと思っている。ごちそうさまでした!
ここは、美味しい!アジフライも想像を越える美味しさで、他の揚げ物もサック、サックで、油っこさ一切なく、生臭さも無かった。マグロ漬け丼は、タコまで美味しかった。タコが美味しいって、初めて知った。お店の方もテキパキしてて、料理の出来上がりも早かった。きっとナニ食べてもハズレは無い気がする。
海鮮丼が青臭さもないしカツオってこんな美味しかったっけ?ってぐらい美味しかったですがミニメカジキフライこれが声が出るぐらい美味しい!もうカルチャーショックを受けました。明日は全然帰り道じゃないけどメカジキのソースかつ丼食べによろう。
| 名前 |
ぎょ魚蔵部(ぎょぎょくらぶ) |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0479-39-9045 |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
電話で、サンマとカツオがあることを確認して訪問させて頂きました。カツオの刺身にニンニクを追加でお願いしました、沢山出して頂きありがとうございました。千葉県内では厚みは最高です。銚子に行くときは、また、訪問させて頂きます。