家庭料理の真髄、甘粛省の味わい。
沙漠之月の特徴
甘粛省出身の店主が手がける、家庭料理の真髄が体験できるお店です。
食べたい料理をリクエストできる、ユニークなシステムでわくわく感を満喫できます。
裏メニューを含む多彩な麺料理が楽しめ、全ての料理が本場の味を再現しています。
本場中国、西安出身のママが作ります。めっちゃ辛い。
本当にママの人柄が良い。元気が出る。オーダーすると目の前で餃子の皮伸ばして詰め始め、麺を打ち始める。みんな手作りの点心。最高すぎる。お店は狭くすぐ満席になるから入店できるかどうかは運次第。スナックですから。土曜 20時頃おおよそ満席、運が良ければ入れます。日本語問題なく通じます駅から徒歩10分ほど飲みの二次会で親しい人と行くのをお勧めヨーポー麺水餃子の具は日によって異なります。
お母さんワンオペで、よく喋るのに手際がめちゃくちゃ良い!気がついたら1品2品…餃子やビャンビャン麺も生地から作ってるのに、ええ、早い旨い何食べても美味しかったです。小さくてワイワイできる雰囲気なので貸切できたら最高ですネ。
美味しいですが、ここは、甘粛省出身の方のお店ですメニュー表は意味なく笑、周りの空気とオーナーの意向に合わせて、食べたいなと思ったものを、私も、という、なかなか経験しがたいシステムです笑ただ、どの料理を食べても美味しいです👍で、このお店の醍醐味は、その時にいた人たちとトークで盛り上がることですふだんは、その様な場になると逃げるまだ私ですが笑、このお店では、大変、その時のお客さんと楽しめました笑不思議なお店です。
最高。2名で飲み食いして7600円とは思えない美味しさとボリューム。ママさん (?) の絶えない本土あるあるトークも面白い。餃子、麺類は小麦粉からイチから作っていてもっちり。必ず戻ります。
普通に美味しい。本格西北料理が食べられる。日本ではとても珍しいと思う。スナック感が好きな人にはオススメ。旅愁を誘う。
中国西北地域の家庭料理を堪能できます!店主のインインさんは本当に面白い方で毎回気づきと学びがありますそして常連の方もなぜか”ちゃんとしている”方が多い本当に不思議なお店です全フロアがスナック仕様のビルの3階に螺旋階段で上がっていく入店スタイルと上がった末に見える一見スナックの内装に引き返しそうになる入店へのハードルが高いお店ですが、最初の1歩勇気を持って飛び込んで見てください!シルクロードへの道が開かれ、それはもう居心地の良い空間がそこにはありますよ。
甘粛省出身の店主 英英さんが作る料理はどれも美味しく、形を様々に変えた麺料理を楽しめます。爆竹麺は一度食べて欲しい味です。
中国の家庭料理を堪能できます!初めは本当に入りづらい立地とお店構えですが勇気を持って飛び込んで見てください!シルクロードへの道が開かれますよ♪
| 名前 |
沙漠之月 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
080-6634-9898 |
| HP | |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
池袋沙漠之月麻婆ビャンビャンメン餃子トマト卵炒めなど注文してから包む餃子やその場で打つビャンビャンメンなど本場の家庭料理が楽しめる素晴らしいお店#池袋グルメ #麻婆豆腐 #ビャンビャンメン#沙漠之月 #餃子#ラーメン #らーめん #拉麺 #ramen #中華そば#街中華 #町中華 #大衆中華 #日式中華 #中華料理。