鶏皮トッピングで中毒性!
さくらい食堂の特徴
昭和感あふれる街中華の雰囲気が魅力です。
鶏皮トッピングは必須の中毒性を秘めたラーメンです。
筑西市の下館ラーメンを楽しむために訪れたいお店です。
2024/5/26、茨城県筑西市は『さくらい食堂』さんです。実に『下館ラーメン』が食べれるお店。そして今回は何と1時間半待ってしまいました。お店のおばんちゃんから、「あれー、今日は遅いんじゃないのー?」と、、、。やはり朝イチ行けば良かったと思いますが、たまには並んでるみるのも良し。店内に入るといつもの昭和。素敵すぎます。注文さ『ワンタンメン』に『もつ』をトッピングということで、まさに『下館ラーメン』です。早速、スープをいただくと、、、鶏ガラスープの濃口醤油ベースがなんとも云ない、懐かしく中毒性があります。麺はちょい平打ちのちぢれ麺で、盛昭軒さんから仕入れてるので実にグッド。さらに鶏むね肉のチャーシュー、ほうれん草、玉子、ねぎなどなどがのっかってます。第2の主役と云っても過言ではない『鶏もつ(皮)』も甘く煮込んでおり、これまたスープと絡むと更にうんめーーー!!!この一杯を食べると下館に帰りたくなるんだよなー!!!以上、最高に美味しい『さくらい食堂』さんの一杯でした!!!ごちそうさまでした!!!
昔ながらの中華そばです。自分は味は薄めだと感じたのですが、周りは濃かったと。鳥モツをトッピングしたのですが、少し脂っこくなった感じがします。色々とルールがあるようなので、確認されてから行ったほうがいいかと思います。
日曜日、11時着。待ち3組。昭和な外観、店内。ラーメン700円。鶏のチャーシューはちょっと硬めですが、鶏ガラ?スープ美味しい。ワンタンメン注文する方多め。
店名は「さくら井食堂」が正式名称のようです。入り口にある札をとり店の前で番号が呼ばれるまで待ちます。席に案内されると札を所定の位置に置きます。聞かれるまで注文は出来ません。ラーメンを注文したのですが20分ほど出来るまでかかりました。店内は注意書きだらけです。営業日も不定期なので注意が必要です。遠方の方は電話で確認したほうが良いでしょう。
平日の13時少し前に伺いました。隣りの筑波銀行が駐車場を開放してくれているようです。入り口に札があり、札を取って中に入ると直ぐに案内して頂きました。今日はワンタンメン750円をオーダーしました。トッピングは無し。懐かしい醤油味のスープでこちらのお店は並でもボリュームがあります。ワンタンもツルッとしていて美味しい。個人的にはもう少し味が濃い目が好みですが、美味しく頂きました。ごちそうさまでした。
チャーシューメンにトッピングでとり皮をお願いしました。珍しいトッピングでしたが麺と一緒に食べるとコリコリした歯触りで美味しく頂きました。スープは少し濃いめで昔ながらの醤油ベース。千葉で言う竹岡式に近い様に思えました。お店の方も感染対策に気を遣っていて好感を持てました。お店の雰囲気も味があって良かったです!
入口の番号札を取り、手を消毒してもらい入店。野菜ラーメン(税込700円+大盛100円)を注文。とり皮は好きではないので無し。笑5分位で到着。野菜は茹でてるんでしょうけど優しい塩味があり美味い。その野菜の下にメンマとチャーシューが隠れてる。卵は味付けのない純粋な茹で卵。これはこれでスープと食べると美味い。途中、ラー油を加えて味変するとまた美味い。お腹いっぱいになったし満足でした。ご馳走様でした。
ワンタンメンに鶏皮トッピングを頂きました。あっさり醤油味のスープでちょっと薄く感じましたがおいしく頂けました、鶏皮トッピングがいいアクセントで良かったです。
チャーシュータンメンに鶏皮トッピングしました。チャーシューが美味しかったけど、タンメンに味濃いめの鶏皮は入れない方が良かったかな。麺が柔らかめでした。ボリュームあり、お腹いっぱいになりました。接客は良かったですが、注文の多い貼り紙があり、あまり落ち着きませんでした。
| 名前 |
さくらい食堂 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0296-22-3886 |
| 営業時間 |
[月火水金土日] 10:30~13:15 [木] 定休日 |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
念願の下館ラーメン!札を取っての順番待ちでとっても良いシステム。接客のおばあちゃん愛想良し。ラーメンのお味は出汁があまり取れてない鶏ガラスープに醤油だけのシンプルなスープ、鶏油が沢山ぶっかかっています。鶏皮のトッピングが味的にはインパクトを与えます。鳥チャーシューが少量入っていましたが、硬くてあまり美味しくは無いです。大して爆ウマ!ってラーメンでは無いのですが、、この長年にわたり培われたこのラーメンには何か他には無いパワーを感じます。食べた後、別にリピートは無いかな〰︎と店を出たのですが、悔しい事に6時間後、また食べたいと思ってしまいました。もしかしたら、中毒性あるかもです。