市原鶴舞IC近くの接客No.1
セブン-イレブン 上総大多喜駅前店の特徴
セブンイレブンは駅から徒歩圏内で非常に便利です。
近隣に役場や警察署があり、立地が魅力的です。
接客の素晴らしさは、周辺の店舗の中でも一番です。
近隣一帯のコンビニの中でも群を抜いて好きな店舗です。どの時間帯、曜日に行っても店員さんがみんな親切で丁寧に対応してもらえます。他のコンビニの方が近くても、多少遠回りになったとしてもここがいいのでよく利用しています。
早朝に行きました。おばさんとおばあちゃんの店員さんがいらっしゃいましたが、おばさんの方はフランクで気の利く方でした。私も接客業をしていますが、不快にならないフランクな接客のお手本だなと感じました。私が猫舌なので「あたためは40秒だけお願いします」という細かいお願いにも「了解です!!」と元気にご対応頂きました。おばあちゃんの方も老齢ながら丁寧に接客をされていました。コンビニの接客でここまで良い思いをしたのは初めてです。ありがとうございました。
市原鶴舞ICを降りて海へ向かう際に立ち寄りました。ICからすぐにローソンがありますが、こちらのほうが空いてました。トイレもキレイで男女2つずつありました。おすすめです。
関東のセブンイレブンでNo.1と言っても過言ではないほど接客が素晴らしい。昼夕でそれぞれ女性・男性ともにコンビニ店員ではもったいないくらいでした。近くに用がある時は間違いなく立ち寄りたい。
店舗の大きさ普通駐車場の広さ普通ただ、近隣に役場だったり、警察署だったり、高校だったりとあるので混雑してることが結構ある町内にあるセブンイレブンのなかで、スタッフの対応は一番いい。
味のある店舗デス。
駅から徒歩圏内で便利です。
駐車場が割りと広い。外にベンチがあった。
駅から一番近いコンビニです。豚カツ食べたいけど時間がないって時はサンドイッチかおにぎりですね。初めての大多喜ごはんでは豚カツ屋さんに千葉テレビのスタッフとレポーターさんが食事してましたから、ゆっくりしたいですけどね。最初に来た時はコンビニ跡になっていましたが、次の年には今の店舗が営業していました。駅前の観光本陣・天然ガス記念館脇の道を進んで、コンビニに着いたら右に曲がると色々な見所が現れます。その前に飲料水を確保しないと後が続きません。古民家は外観だけなので日差しがあれば結構暑いですね。いすみ鉄道の一日乗車券を使うなら、大多喜でコンビニに寄らないと上総中野には無いですし、駅の売店は大原くらいで商店街も大多喜・国吉しかあてに出来ません。駅売店が整理されて自販機のみに。上総中川からポッポの丘(金曜~月曜営業、火水木は休み、鉄道車両の展示、物販・飲食店あり入場無料)は距離がありますから、歩く時は飲み物を先に調達しましょう!テレビでは早川リポーターが駅から歩いて玉子掛け御飯を食べに行ってますが、展示車両が増えていました。
| 名前 |
セブン-イレブン 上総大多喜駅前店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0470-82-5011 |
| 営業時間 |
[日月火水木金土] 24時間営業 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
オーナーさんの教育が良いのかスタッフ皆さんが徹底して丁寧な接客です。近隣にもセブンイレブンはありますが行くならここ一択です。特に短髪の男性スタッフさんがめちゃくちゃ感じ良いですね。