稲取キンメと絶品週替わりカレー。
伊豆の漁師バル おためし屋の特徴
魚料理が美味しくて、お手頃価格で楽しめる居酒屋です。
週替わりカレーが絶品で、ランチにもぴったりなメニューです。
照り焼き定食や惣菜も美味しく、テイクアウトもおすすめです。
ランチタイムに伺ったのですが、海鮮系に自信があるようで、メニューの主力は海鮮系の刺身やフライが多い用です。レジで先払いし、番号の付いたレシートを渡されるので好きな席に着席するシステムですが、特に説明がなかったので番号レシートの席番号を探してしまいました。レジカウンター裏側にある水、茶はセルフで頂けるのですが、セルフ対象こ飲料か判断できず聞きに行きました。初回の客にはシステムが分かりにくいですが、今回食べたら海鮮系の2色丼が美味かったことから、時間をおいて再訪してみたいと思います。
ずっと気になっていて、ちょうど平日の休暇日にようやく伺えました。ブリ大好きなので、ブリのハラミ塩焼きです。思ってたよりお魚が大きくてお腹いっぱいでした。あぶらがしっかりのってて、美味しかったです。副菜等思うところはありますが、1000円ならコスパよいかな〜と思います。次回はぜひ金目鯛煮付けを食べたいです!先払いで、お茶とバッシングはセルフです。
家の近所で、お店名前を通ったことは何度もありましたが、実際にお店に伺ったのは今回が初めてです。伊豆のお魚がメインのお店で、飲み物はやまももサワーを頂きました。甘さは強くなく、爽やかな感じでした。食べ物は何種類か頼みました。夫は刺身定食を頼んで、サーモンが傍目から見ても脂がしっかりでめちゃくちゃ旨そう。ひと切れもらいましたが、とろっとろ。すごく美味しい。私は、アジのなめろうと、桜えびのピザを頼みました。なめろうがとにかくやばうまい。アジ自体がとても良いものを使っているのと、味付けも最高。身を細かくたたき過ぎず、形が少し残っているのもまた旨し。桜えびのピザは、かなりたくさん生の桜えびが入っていて甘エビの味も、頭や尻尾の香ばしさもどちらも味わうことができてとても美味しい。個人的に、写真は撮り忘れましたが、お通しに出た桜えびのサラダもすごく美味しかったです。サラダの上に桜えびが載っていて、良いアクセント。ご近所にこんなに美味しいお店があったなんて!驚きでした。他にも色々美味しそうなメニューがあったので、またぜひ伺いたいです。
魚料理が、美味しくてリーズナブル。金目鯛の煮付け、最高です刺身舟盛りは予算に応じて仕立ててくれます。
居酒屋のような使い方も出来ますが今回は定食目的で訪問。海鮮丼定食を頼みました。頼むまで知らなかったのですが、定食の味噌汁があら汁で嬉しくなりました。お値段以上の満足感が得られました。
ディナータイム利用。味は良かったけど、ランチの価格と知らず店内パウチポスターの「金目鯛煮付 1000円」を見て注文したら会計時にそれと違う高い金額に困惑。指摘したら、「メニュー(ブック)には載っていますよ」と、すみませんの一言もなく一蹴された感。店内に入った瞬間も、4、5人いらした店員さんが誰も気づかずしばし放置。手が離せない時間帯があるなら、チャイムを付けたらいいのでは?ゆえに星二つ減りました。
今回は頼みませんでしたが、稲取キンメがほぼ浜値?ってくらいで食べれます。伊勢エビも伊豆稲取直送らしく、かなりリーズナブルで美味かった〜!
チキンカレー。挽き肉玉ねぎがベースの欧風カレー。酸味と甘味あり。ご飯は白米/玄米、サイズ大中小が選べる。中は男性には少し物足りないかも。味はまあまあだが値段はちょっと高く感じる。
田端周辺でのランチということで知人のお薦めで初めて入店。何の料理が人気なのか?自信ある売れ筋は何なのか?よくわからなかったけど、注文した肉汁そばは美味しかった。ただし、麺の量が少ないです(u003e_u003c)
| 名前 |
伊豆の漁師バル おためし屋 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-6807-7553 |
| 営業時間 |
[木金土月火水] 11:30~14:30,17:00~22:30 [日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
たまにランチでうかがいます。ランチメニューは大半が1,000円でボリュームの割にはリーズナブルな方かなと思います。入店してすぐ右側にあるレジでオーダーとお会計をして席で待っていると注文番号を大きな声で店員さんが言いながら配膳してくれます。食べ終わった後はセルフで下げて帰るシステムです。煮魚やお刺身、焼き魚からフライまでバリエーションが豊富なので、お魚が不足していると感じたときは一度訪れるのもいいかもしれません。ただ、ランチタイム後半に行くと品切もちらほらあるので早めの時間の方がいいと思います。