鳥専門の医療で安心!
かむい動物病院の特徴
鳥専門の先生が在籍しているため、小鳥に特化した診療が受けられます。
さまざまなエキゾチックアニマル、特にチンチラやアヒルの診察も行っています。
飼い主の意向をしっかり組んだ治療を提供してくれる信頼できる病院です。
私はこの病院で2度も愛犬の命を救ってくれました。引っ越してしまい遠くなってしまいましたが、遠くても通っております。現在、糖尿病で何度も通院していて危ないところまで症状が悪化した時も毎日丁寧にご連絡して下さってとても信頼のできる病院です。人間と違って診察料は高いと思うので、どこに引越してもここに通いたいと思える病院です。高くても愛犬の命が第1。しっかり寄り添ってくれる病院です。
東大和市にある動物病院。小鳥などの鳥類の専門の先生もいて、小鳥も診察してくれる。病院内は綺麗で清潔に保たれている。我が家で先日文鳥を買ったので、早速診察してもらった。オウム病の検査については、結果が出るのに1ヶ月ほど係るが、それ以外はその場で結果を教えてくれる。先生含めスタッフの対応も丁寧。駐車場も完備されている。
先日は我が家のセキセイインコを診ていただいてありがとうございました。とても親切に診察して頂き本当に感謝しかありません。こんな素晴らしい先生に出会えたのは初めてです。是非鳥を飼う方々はこの先生に健康診断等お任せ出来る素晴らしい先生です。本当にありがとうございました。
うちのワンちゃんは病院が苦手で診察するだけで大騒ぎするのですが、先生はやさしくタイミング良くワクチン接種してくれるので、大変ありがたいです。その子にあった診療の仕方、また飼い主さんの話もちゃんと聞いてくれるので安心してお任せ出来ます。家からは少し距離があるのですが、お世話になろうと思っています。
小さい頃ぶりに十姉妹を飼いました。ある日突然具合が悪くなり、色々病院を探して診てもらっても、もうダメだねと...家から少し遠くてもいいからと探してたらカムイさんを見つけました。人気の病院だし、鳥をみてくれる先生は当時産後で時間が少しでした。確か予約には時間がかかったかなと思います。ですが、タイミングが良かったのか比較的早めに診てもらい、色々と原因が分かりました。(初診ではじっくり時間をかけて話も聞いてくれたし、どういう治療をやっていこうかと話してくれました。)おかげてみるみる調子がよくなり、週一だったのを週ニにした途端亡くなってしまいました。予約のキャンセルをする為に夜電話をしたら『少々お待ちください』と言われ『??』と思っていたら、まさかの先生が電話に!思わずビックリしました。『元気になってきてきたのにね。でも◯◯ちゃん(鳥の名前)とても頑張りましたね。あんなに弱っていたのに、飼い主さんの気持ちに応えなきゃ!と頑張ってくれたんですね』と優しい事を言っていただき、私は電話越しに号泣してしまいました。腕も人柄もとっっっても素敵な方です。こんな素敵な先生がいるなら、安心して鳥を飼えるなと思いました。引っ越してしまってますます遠くなってしまいましたが、又鳥を飼いたいという気持ちになったら是非先生にみてもらいたいです。
我が家は、2匹のチワワを院長先生また他の先生が飼い主に寄り添って下さり、私共の意向を組んで治療して頂けました。初めて猫の飼育から、難病のほぼ診断を受け、担当の先生、また院長先生へ相談させて頂きながら、助けてあげたい私の気持ちに寄り添いながら、高い知識の中で最善の治療や提案をして頂いております。こちらの病院の先生でなければ、診断が遅れ助けてあげられなかったと心から信頼して治療をお願いしています。本当に優しい、高い知識の先生方ばかりです。看護師の女性も皆さん優しいです。
小鳥を診ていてただきました。よく話を聞いてくれます。小鳥に対しても愛情を感じます。近くにあってラッキーでした、またお世話になります。
飼い主の不安や飼ってる子達の異変などちゃんとしっかり見て答えてくれたり説明してくれるとても頼りになる病院です先生にゎ感謝しかありませんありがとうございます。
我が家のアイちゃんのお世話になっている病院です。スタッフの方は皆さん、優しいです是非、おすすめします。
| 名前 |
かむい動物病院 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
042-561-1002 |
| 営業時間 |
[日] 9:00~12:00 [火水木金土] 9:00~12:00,16:00~19:00 [月] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
私的にはうさぎも診察できる数少ない頼れる動物病院の先生とスタッフさん若い先生にお世話になりましたが長々とこちらの🐰の事情を丁寧に聞いてもらい、その後いくつかの治療方法を提案をしてもらい、そこから🐰の負担のかからない方針を検討しながら診察して頂きました。動物は自分で話せない分、飼い主が事情を説明しないといけないので言い忘れや気になる事、不安な事、もしもの事があった時に悔やまない用必至に伝えて先生に託したいので大変かもしれないけど寄り添って聞き入ってくれる先生がいてくださると家族はとても助かります。ありがとうございます🙇