地元食材の古民家イタリアン。
tenutoの特徴
古民家をリノベーションしたおしゃれなお店で、居心地の良さがあります。
ボンゴレロッソは一級品、メニューの美味しさに感動すること間違いなしです。
お兄さん一人で切り盛りしているため、個性的でアットホームな雰囲気が楽しめます。
市内の外れに新しく出来たイタリアンメニューはそれほど多くありませんが地元食材で素材を活かした料理はgoodBirthdayplateの対応して頂きましたDIYでリノベした様ですが落ち着いた雰囲気のカジュアルなお店です地元では貴重なイタリアン 維持して欲しい。
古民家のイタリアン。良心的な価格設定のワンプレートランチおすすめです。原則、予約制との掲示がありましたが、朝イチなので入れました。
ナチュラルなランチでした。ボリュームもあってお腹いっぱいになりました。
席に余裕がある時は座れますが、基本予約してから行った方が良いです。
たどり着くのが難しいような場所にあるお店。リノベーションした店内は空間が広くて明るく、ゆったりくつろげます。ランチコースはとてもお得!満腹で大満足でした〜♫
大雄山駅から徒歩15半ほどの場所にある古民家カフェです。2021.9月ぐらいに小田原市の久野から移転してきたそう。ランチで利用しました。ランチの価格は1食1000円と、とてもリーズナブル。けっこう食べる大人の男性には少し物足りない量かもしれませんが、私にはちょうどでした。料理はとても美味しかったです。太刀魚の香草焼きは魚がフワフワ、外はザックリで、まだまだ食べたいぐらいでした。パンは小麦の香りが芳醇でもっちり系。このお値段でこの美味しさは最近行ったカフェの中では抜群に感じました。また別のランチも食べに伺おうと思っています。
初めて訪問しました。プレートランチとデザートを頂きました。お1人でなさっているので、忙しそうでしたが、また違うランチを食べに行きたいです。
こんな感じのおしゃれなお店に初めて入った!コロナ対応もあってか、お客さんは我が家を含め3組で、とってもゆったりとお食事が楽しめました。ランチでも色々選べて、ドリンクまで付いて1000円はお安い。ついデザートまで頼んじゃったのでプラスアルファになっちゃいましたが満足!支払いの時に、ショーケースにあったフルーツサンドまでテイクアウトしてしまいました。後でマスターのブログを見たらほとんど自分でリノベーションされてて驚いたのと、羨ましいのとなんか親戚にでもなった気分で頑張ったね〜なんて思っちゃって。また行きます、よろしくおねがいします。
古民家をリノベーションした素敵なお店です。一つ一つの料理が丁寧に作られてます。感染防止対策しっかりして安心できます。換気よく、すこし寒かったです_(^^;支払いは現在現金のみです。
名前 |
tenuto |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0465-25-1921 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

お食事は地元の食材を使っていて美味しい。古民家を改装した感じの内装も素敵です。ただ、シェフの方が多分人間があまりお好きでないかシャイなのかな。何とも言えない距離を感じました。