駒ヶ根の国際的な雰囲気、家庭の味。
駒ヶ根シェアキッチンの特徴
駒ヶ根駅前のスーパー二階で営業中のカフェ兼食堂です。
家庭の味を大切にしたやさしい味付けの料理が楽しめます。
予定外に美味しい料理をリーズナブルに味わえるお店です。
Came to the restaurant before heading towards the ropeway station. The staffs are really kind, and the food is great. The place gives a pretty international feeling, with posters depicting scenery in Africa and some Ecuadorian flag (I wonder why). The atmosphere here makes you feel like at home. Will recommend.
駒ヶ根駅前のスーパーの2階にあるカフェ兼食堂。地元のゴマを生かしたカレーが美味しかったです。登山の前後で食べに行くのにちょうど良い立地です。
暇つぶしのつもりで行ったら、普通に美味しいし、リーズナブル。田舎でくすぶってるのがもったいない。
やさしい味付けで家庭の味。丼の大きさが、小, 中, 大 と選べるのがウレシイ。
| 名前 |
駒ヶ根シェアキッチン |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
090-4751-3829 |
| 営業時間 |
[月火金土] 10:30~16:00 [日水木] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.8 |
| 住所 |
〒399-4112 長野県駒ヶ根市中央3−5 駅前ビル アルパ 2F |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
ちょうど電車が行ってしまい1時間待たないといけなくなったのですが15時頃駅前飲食店で唯一営業していました。スーパー2Fの多目的スペースの一角を衝立で囲っただけの、店長さん一人の小ぢんまりとしたお店です。外から見てもスーパーの2Fに軽食屋があるとは思えません。シェアキッチンの名前からして、趣味でやっているのでしょうか。料理は中々ボリュームもあるカレーが何と550円。美味しいしお得です。