どて丼と餃子、神の味!
常連の特徴
懐かしい味のどて丼と具沢山のスープが絶品です。
昭和の雰囲気を感じる狭い店内で、親しみやすいお店です。
ボリューム満点の餃子と美味しいラーメンが魅力の隠れ家的中華屋です。
凄く明るい店員さん。 少し味は薄いものもあります。どて煮と餃子は凄く美味しかったです。また行きたいなぁ コスパ最高です!
昔ながらの雰囲気を感じさせるお店。地震が来たときちょっと心配ですが。高騰化の中、値段の割にはチャーハンは具沢山。餃子はもちもちタイプで8個もありました(だいたいは6個)。スープもついて美味しかったです♪帰りは鯉に餌をあげるなんて小学校以来。餌やりしながら店の名前の通り常連のお婆さんと沢山お話ししてきました笑。
土曜日のお昼時に通りがかって来店しました。老若男女…子供連れの姿と…地元民に支えられている感じがとても印象的。明るく品の良い接客と料理は何処か懐かしさを感じる上品な味付け。また近くに行く機会が有れば来店したいと思おます。
名古屋鉄道・新川町駅から南西に徒歩7~8分程度で、到着。ご夫婦で切り盛りしています。お昼に訪問しましたが、ランチメニューがないので、チャーハンの単品を注文。注文してから、20分程度で着丼。1口食べて、薄味なのか?あまり味がしない…。量も値段の割に少なめです。単品で注文したのだから、もう少し量があっても良いと思いました。色々な、町中華に訪問していますけど…チャーハンに関しては、申し訳ないですけど…下位クラスになります。再訪問は、ないでしょうね。ご馳走様。
碧南市浅間町にある中華料理「常連」です。平日夕方に利用しました。駐車場は店舗裏に4台分と少し離れたところにもあります。
昔ながらのお店で店内は狭目ですが、八宝菜やラーメンなどたまらない美味しさです。あと何と言っても生ビールがいつも美味しい!月に1度は必ず立ち寄る良いお店です。
座敷席が2つ、カウンター席が6席の小さな中華屋さん。年季の入った店内、流れるテレビ、こう言う店は絶対美味いの典型。そして期待を裏切らず美味い。天津飯と餃子を注文。焼き餃子はパリっとした感じではなくしっとり。だが美味い。天津飯はネギをたっぷり混ぜ込んで角に切った豚肉がゴロゴロ入った変わった天津飯で、コレがメチャクチャ美味い!1964年からやってるお店らしく、納得の味です。オススメ。
以前から気になっていたお店。昼ご飯で行きました。昔ながらの地元の人に愛された雰囲気で個人的に居心地いいです。席はカウンターと座敷で1人でも行きやすいです。注文したのは味噌チャーシューメン(800円)餃子(400円)2022年5月現在味噌チャーシューメンは優しい味噌のスープで食べやすくコクもあって美味しいです。自家製チャーシューは余計な脂が少なく個人的に好きです!餃子はモチモチした感じで家庭的な餃子で癖がなく美味しかったです。ご夫婦で営んでいて寡黙に調理するご主人と明るく接しやすい奥さんでとても良かったです。ご馳走様でした🙇♀️🙇♀️
チャーシュー麺と唐揚げすごく美味しかった!また行きたいです☺️
名前 |
常連 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0566-41-3529 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

どて丼は懐かしい味がして美味しかった付いてくるスープも具沢山でうれしい餃子は一人前8個も入っていてボリュームありでもぺろりと食べられた。