足立市場隣、昔ながらの美味。
アントンの特徴
喫茶店としても利用可能で、素晴らしいコーヒーが楽しめます。
980円で味わえるまぐろユッケ丼が大変美味しいです。
昔ながらのキッチンが提供するボリューム満点の定食は絶品です。
仕事で立ち寄ったご飯屋さんです。なんとこのボリュームで1000円以下。カキフライ定食とても美味しくいただきました。
かなり朝早くから営業しており、よくお世話になっています。牡蠣、イカ、カジキ(たまに鯵)からなるミックスフライが美味しいです。写真には写っていないですが、漬物も付属してきます。
東京都の中央卸売市場である足立市場の隣にあるアントンという喫茶店へ二人で土曜の9時過ぎに行ってきました♪このアントンは足立市場の場内飲食店に準じるお店と伺っていましたし、友人が勧めていたためです♪場所は京成電鉄の千住大橋(せんじゅおおはし)駅からすぐで、隅田川の千住大橋もすぐ近くとなります。8時から足立市場内の「とくだ屋」で豪華海鮮丼やネギマ汁、生牡蠣を既に食べ、そして足立市場内で買い物を楽しんだ後でしたが、せっかくなので寄ってみました♪老夫婦で長年経営しているようで、左奥の席に座り、壁に貼られているメニューを見て注文します。朝7時から11時まではモーニングサービスで、そのモーニングセットがドリンク代+100円税込と安く、以下から選べました♪A:トースト・ゆで玉子・サラダB:サンドイッチ・ゆで玉子私はコーヒー450円税込にAで550円税込、友人はレモンスカッシュ600円税込にBで700円税込みを選びました♪他の客の注文も重なっていたということもあり、約20分後にモーニングセットが運ばれました♪Aのトーストは丁寧にバターが塗られ良い焼き加減で、ゆで卵は塩を振り、そしてキャベツやきゅうり、そしてさすが足立市場でカニも入ったサラダを美味しく頂きました♪コーヒーもコクがありさすがの美味しさでしたね♪Bのサンドイッチも丁寧な手作りで、レタスやトマト、ハムが入っていましたね♪Bが若干良いかもしれません♪それからこのアントンでは、読売新聞やスポーツ新聞、各種雑誌も揃えられていて、ゆっくり読むこともできましたね♪また友人によると、やきそばやカレーも良いようです♪なお支払いは現金のみで、営業時間は午前7時〜午後3時までと早いのでご注意ください♪アントンはかなりリーズナブルにモーニングセットを美味しく、そしてゆったりと新聞や雑誌なども読めとてもオススメです!次はランチメニューも頂いてみたいですね♪
キッチンだけど、喫茶店としても利用できる素晴らしい味。コバガーデンは駅から遠いので、駅近のうまい店はここ。モーニングは550円。
手頃で美味しくランチをいただけました。モーニングも食べれるのでたまに行きたいと思います。
キッチンであって喫茶店では無いけど、喫茶店と間違えるくらいコーヒーもおいしい。
ボリュームがあり美味しいです。
味はいいんだけどね。出てくるのが遅いんだよね。
ハンバーグ美味しかった。隠れた名店です。
| 名前 |
アントン |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-3870-0295 |
| 営業時間 |
[木金土月火水] 7:00~15:00 [日] 定休日 |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
朝8時来店、7時から開店みたいだけど、7時時点では店主が植木鉢を準備していました。先客なしで、奥の📺近くのイスに着席店内は開放感があり広いように感じます。モーニングが2種類あり、トースト🍞を選びました。600円くらいで、トーストと、ゆで卵とサラダとコーヒー☕︎アイスは➕30円朝ドラの「虎と翼🐅🪽」を見ながら、トーストとコーヒーをたのしむ夏の朝トースト🍞はカリカリでバター風味のおいしいやつです。サラダは🥗マヨドレ風、ゆで卵はちょっと殻がとりずらかったです。その後1名来店あり、豚ソテーみたいなのをオーダーして新聞読んでました。雑誌と新聞もたくさんありました。今度はゆっくりできるときに行きたいですね。