駒込の昭和レトロ、豚汁特大!
定食 伏見家の特徴
駒込のそめい銀座商店街にある、昭和テイストの定食屋です。
デミグラスソースのハンバーグや具沢山の豚汁が絶品と評判です。
コスパ抜群で、ボリューム満点の定食メニューが800円台から楽しめます。
そめい銀座商店街の昭和テイストな定食屋さん。お昼は1枚目の、メニュー写真の下の方のボードに書かれた、盛り合わせ定食等のメニューを注文される方が多いです。豚汁がボリューミーでとても美味しく、ご飯やおかずもなかなか美味しいです。少食の方はご飯少なめが良いかもしれません。
大好きです。ランチで何度も伺っています。ごはんの量が多くて、豚汁がサービスでついてくるのも最高です。しかも美味しい。豚肉と茄子の生姜焼き定食が特に大好きです。他のメニューにも挑戦してみたい!
シャリアピンハンバーグと目玉焼き定食800円意味不明なほど巨大な豚汁がもれなく付いてくる。具沢山で1日分の野菜が足りそうなほど。もう少し煮込んである方が好みだが、それでも満足度は高い。豚汁をお代わり100円している人もいた。漬け物も手作りで、ハンバーグも肉みっちりでまあまあおいしかった。たまたまこういう店を見つけると、すごく得した気分になってうれしい。
お二人で切り盛りされているコスパ最高の定食屋さんです。豚汁が自宅では出せない良い味で、すごくおいしかったです。トッピングで頼んだヒレカツも定食とてもおいしかったです。何だか焦って盛り合わせ定食をいただきましたが、マカロニサラダも白身魚のフライも豚の塩麹焼きもおいしくご飯が進みました。次はハンバーグにトッピングをしたいので、また行きたいです。
再訪:盛合せ定食820円頂きました②(電子マネー使えません。)今日の盛合せはアジフライ、生姜焼き、マカロニサラダの3点セット。これだけでも豪華なのに、相変わらず具沢山の豚汁付き。アジフライは小ぶりながら肉厚、ご飯の進む生姜焼き、タマゴサラダじゃないの?って思うくらいに卵が入ったマカロニサラダ、汁より具が多く、具を食べて見たら汁が半分以下だった豚汁。どれを取っても文句ない。美味しい。u003du003du003du003du003du003du003du003du003du003du003du003du003du003du003du003du003du003du003du003du003du003du003du003du003du003du003du003dランチ盛り合わせ定食820円を頂きました。のれんとスリガラスで店内が見えないので、入り難い。入店すると建物は古いけど、細部まで掃除が行き渡っており、清潔感がある。入店すると女将さんによる検温があり、客を大切にしている様子がよく分かる。古き良き昭和の定食屋の雰囲気そのままなのです。駅から遠いところを除けば非の打ち所がない。駅前に出店したら某定食屋より人が集まってしまいそうなので、この場所でいい。いや、この場所がいい…安い、本当に美味い。味噌汁かと思いきや、具沢山の豚汁。これでご飯半分。通常時はマンガ盛り。末永く残って欲しいと思える名店(言い過ぎか)
デミグラハンバーグ定食平日20時。並び無し。ハンバーグは仕込みでなくオーダー入れてから焼いて仕上げてます。味は素朴です。旨味に頼らないシンプルな味付けなんですが美味しい。ビーフシチューのような苦味あるデミソースが好きでこれだけでもご飯いける。口コミ通り味噌汁の代わりについてくる豚汁がほんと美味い。漬物も野菜の酢漬けもパーフェクト、好みの味でした。他の定食も色々食べてみたい通いたい定食屋。ご馳走さまでした。
昔ながらの定食屋。味噌汁が豚汁なのが嬉しいですね。揚げ物メニューは特に美味しいです。
染井商店街の定食屋さんです。茄子と豚肉の味噌焼きを頂きました。盛り多めのご飯とおかず、具だくさんの豚汁。豚肉は薄切りロース(反則技)です。茄子の火加減は旬の秋茄子を味わうにピッタリでした。駒込駅と都電の滝野川1丁目駅の中間にあり、地元の人しか知らない名店だと思います。西ヶ原駅も近いですが、知らない人には迷路でしょうね。
The 定食屋‼︎ どれも美味しくボリュームもあり安い! 地元では人気店です。昼11:30〜14:00、平日夜17:30(土日夜18:00)〜20:00、定休㈫と1u00263㈬。
名前 |
定食 伏見家 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3917-2540 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

駒込のナンバーワン定食はこちら。普通の定食が800円くらい、全て豚汁つき。まんぷく定食は世の中たくさんあれど、本当にまんぷくになる「まんぷく定食」1200円、本当に肉モリモリの「肉盛り定食」1000円です!※13時から冬になると、伏見屋の豚汁が飲みたくなります。たまたま料理が出るのが遅くなって、おまけにマカロニをつけてくれました。身も心もあたたまるお店です。