小田原市役所隣のけやき図書室。
小田原市 生涯学習センター けやきの特徴
小田原市役所敷地内に位置し、アクセスが便利です。
三階には使いやすい図書室が完備されております。
会議室やホールを多目的に利用できる施設です。
生涯学習課のメンバーがとても熱心、丁寧です。
小田原市役所敷地内にあります。小田原駅からも近いため利用するには便利です。
初めて施設を利用させていただきました。今回利用したのは学生時代の図工室のような懐かしい感じのスペースで良い時間が過ごせました。また利用したいと思います。
まずまずです。
市役所に隣接してて、サークル活動での利用しやすさ抜群です。
中に狭い図書館がありました。うーん、特段印象はありませんでした。
センター内にあるけやき図書室。人も少なく、広さのわりにテーブルや椅子が多くて、学習にも障りない静けさ。とても穴場な気がしました。携帯も音を出すことなく調べものくらいであれば使用できました。ありがたいです。
仕事で来ることが多いのですが、会議室やホールなど利用目的に合わせて借りることができるので、毎回様々な年齢層の方々が利用しています。
小田原市役所と同じ敷地の中にある社会教育施設。今は市民会館が工事中で社会教育施設として利用されていますが庁舎としても使える汎用的な造りになっておリ、専門のホールや調理室、図書館などの機能はなく文化拠点としては物足りない施設となっています。維持が楽な造りで設備も管理は良さそうですが老朽化は否定出来ません。
名前 |
小田原市 生涯学習センター けやき |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0465-35-5300 |
住所 |
|
HP |
http://www.city.odawara.kanagawa.jp/public-i/e_f/s-center/cho.html |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

平日空いていて、使いやすい図書室が三階にあります。予約した本の受け取りや、返却に利用させていただいてます。係の方も、とても親切です。