多古町の美味しい清水、小井戸の滝。
小井戸の滝の特徴
狭い道を進むと、神秘的な空間が広がる小井戸の滝です。
多古町の清水は、涸れたことがなく美味しい水が流れています。
海抜50mの小さな滝は、訪れる価値があります。
初めて訪れた小井戸の滝〜どういうところかなぁ〜と楽しみにしながら現地に着くと、うん、道が狭い!ここを通るの?と思いながら進むと看板がありました!ここか!と思い車を止めて行ってみると、山に囲まれた薄暗く〜涼しいと思ったのも束の間、蚊が飛んでいて刺されないように慌ただしい中での撮影でした!🌿😊😲😊🌿📷✨
多古町の涸れた事が無い流れる清水は流石に美味しい水です。
海抜50mの小さな滝。
鈑金屋さんの対面の看板が目印です。龍の口から水が出ています。夏は蚊が多そう。薄暗いですがなかなか雰囲気は良いです。
名前 |
小井戸の滝 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ

神秘的な空間。